忍者ブログ
管理人の日常とか妄想を綴るトコです。いただいたコメントには、ブログのコメント機能で返信しております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで、今度はデュオのです♪ヒイロに向かって言ってるそうで…からくりはエピオンのことらしい。
っていうか、新年どころか三が日も初七日(?)もAYAさんの誕生日すらも過ぎてしまいましたが、百人一首大会は続きますよ。いいんだ…私は今から正月を堪能する…

最近何やってもダメッす;
一昨日は車を鉄柱にぶつけてしまいました…最悪;朝四時半から何やってんの…;
鉄柱無傷。うちの車はバンパーが外れたよ
今日、工場に持って行って見てもらいました。
「大したことないね!」と言われたので一安心…
「バンパーの部分ははめ直して、あとここのところ、放っておいたら錆びるから直して、それだけでいいんだったら安くつくけど」
ん?そんなところに傷が?バンパーにばかり気を取られて気づいてなかったよ…
「二万円くらいかな!」

!!!安いんだそれ…。

車ってホント金かかりますね…まだまだマイカーは持てそうにありません(涙)

デスノアニメ。
前回、Lが叫ぶシーンを予告でやってて、その前に包丁が落ちるシーンも載ってたのでビックリ。
えええっなんでLが悲鳴あげてんの?そんなシーン、原作にあった?
原作読み返すも分からず…まあ包丁はミサのストカーのだとして、Lが…Lが悲鳴を……。
困惑していると、妹が「あくびじゃない?」
ああ、あくびか!納得。
すると、もしかしてLが椅子の上で眠ってるシーンとか見られるのかしら?と、わくわくしつつ、スペシャルとか年末年始とかのせいで待つこと三週間。
昨日ようやくその分見ました!長かった~;
さあ来いあくび!

………………………。
………あくびじゃなかったよ……
妹と一緒にテレビ見ながら固まってしまいました。
めっさ悲鳴あげて椅子から転げ落ちてました。
うわー!すごいいっぱい汗かいてる!原作では絶対汗とか流さなかったのにL!!
……………あの監督、本当に真面目なのか…?と時々思うです。

ゴッ輝の感想は…
今日は工場寄ったりでそれどころじゃなかったので明日本屋に行って来ます;
遅れ遅れの日記ですみません…常にネタが古いですよね…デスノは週遅れだしマガも一日遅れだし…

RGBをYMCKに変換する方法いまだに分かりません…
何をどうしたらいいのかも分からない。はあ。

ドラクエ8、しばらくはプレイできそうにないな~~~と思ってたんですが、
今日、ちょっとやってみました。
ドルマゲはフリーザスタイルのままで待っててくれた!よかった!
倒してばんざいーでああなってこうなって今はなんだかいうじいさんがつくってる塔とかいうところで立ち往生しています…。これ…どうやって移動するんすか……。ずっと延々うろうろして結局分からないまま電源切りました。…うぐう。

明日明後日は二連休なのです。わくわく…
なので、今日、ものっそ久々に…こっそりチャットに待機してみます…

PR

前回、「そして神戸」を演歌と言ったけど、歌謡曲かフォークソングみたいです…;馬鹿なもんですみません;
ワリといい曲です。曲名で検索すると歌詞はあっさり出てきました。つくづく、これが佐野さんとか言ってる自分は酷い子だと思いました。

近況…ガンダムWにはまっています。ほんとカトルは面白いよな~…可愛いけど。
就職したらWのDVD買うつもりだったけど、何だか全然そんな余裕無い。デスノは欲しいような気もしてるですが。


七巻の、ノートを受け取って考え込んでるL見てたら、しょげるよね。
って妹に言ったら、
「ああ、これ、可愛いよね♪」
と返されました。
カエル好きにはたまらないアングルだったらしい…

Lが死ぬ前にパンダのマーチ食べてるシーン…本当に食い散らかしてるなあ…
真似して指先で潰してみたら、四方八方に飛び散ってえらいことになりました。
こんな風に巧くピキッとかできないよ…流石天才…
あと、このあいだカラオケで早速デスノのOPとEDが入っていたので両方歌ってみました。OPはTVサイズの方はかなりカットしてあって、CDを買わない限り歌いこなせないことが判明。(ライトが自分のことを壊れたメシアとか言ってる歌詞で爆笑)
EDは結構歌いやすかったです。サントラ欲しい…

年賀状はとりあえず半分ほどは投函したのですが、残りはこれからです…着く日がずれそうだ…基本的に同人関係と身近な知り合いにしか出すつもりないのですが、親しくても住所知らない人にも出さないです…
すみません、メール年賀とか面倒くさくて;

ゴッ輝の感想はまた明日。
四宮先生の後ろ姿格好良かったな♪

クリスマスなのに何も出来ないので、せめてと思ってブログのデザインを変えてたんですが、自分で見ようとしたら重すぎて再起動かかって凹みました。元に戻します。

今日は、仕事に行くなり、トラブル発生してて、監査が入るかもしれないからすぐ家に帰って書類を取ってこい、と言われました。
往復一時間半なんですが…40分かけて、やっとたどり着いたとこなんですが……。
結局取ってきたけど、使わなかった。
明日でもよかったのでわ。
入れたばかりのガソリンがごっそり減って、かなり凹みました。
つかもう、職場でかなりのトラブル大発生で、ホント気が遠くなるかと思った。
何するにもかにするにもとんでもない手間がかかって大変でした…しくしく。
うちの部署の責任じゃないと思うのですが…結局のところどうなんだろう…気をつけてたつもりだったんだけど…
あれ…今日、クリスマス?クリスマスだったっけ…?(遠い目)
お昼はおしるこでした。

凹んでばっかりですが、
本日、まゆまゆさんが送ってくださった、私がとりのがしたデスノアニメ「疑惑」(とついでに「突入」も)が届いてて、かなりハッピーでした♪♪
前に一回ネットで見たけどやっぱりテレビで見た方が画像が綺麗だし、音もずれてないし全然違いますよ!DVD買わなくてすんでよかった…。えへえへえへvvv
早速見ましたvv
うおーテニスするL!!!
え~~~そこの「ほら…勝ちに来た…」のシーンは、もっと妖怪っぽく言ってくんないとやだー普通の人間みたいだ~~~(;_; )( ;_;)ヤンヤン
とか言ってたら妹に「普通の人間なんだって!」と言われました。
幽遊白書にあんな妖怪出てたよね。って言ったら笑ってた
(女子寮事件で幽助が協力を頼んだ妖怪)

歩いているLは、猫背というより腰が痛い人みたいでした。
とにかくかわいいーーーーーかわいいようっっLーーー!!vv
しかしなんていうか、やっぱり山口さんの声はイメージと違う気がしてきた
山口さんの喋り方だと、なんか、Lが学校の先生みたいです…
凄い頼れる男っぽいです…。
もっとフラ~っとしたイメージがいいなあ…
「た…試してみるわけにも…いきません…し…ですよね…夜神さん…」って恐る恐る言ってみて「当たり前だ竜崎!!」って一喝されるくらいがいいんですが。七巻のあのシーンのL、可愛かったです。

いや、とにかくすごいよかったです!
デスノDVD!!!
ありがとうございますまゆまゆさん~~~!!

あっ
っていうか年賀状やらないと!
今から塗るです。

一昨日から、遅番・早番・遅番・早番 というシフトです。明日は早番…寝なきゃ…。
昨日、早番だったわけで、
帰ってから、デスノにはまったきっかけの、金曜ロードショー「デスノート前編」をそろそろディスクに落として、消さなきゃ…と思って、またじっくり見ながら、CM消したりの編集してたのですが、もう…L可愛すぎて悶えました。
っていうか、細くて萌!後編、絶対DVD買う!
しかし、最後の方、よだれたらして寝てました…。限界でした;美術館のシーンの途中で意識が切れた;Lがポテトチップ食べながらでてくるシーンとか見た記憶がない…やはり朝四時起きはキツイ…

そういえば、デスノにはまったきっかけって言っても、それまで読んだことなかったわけではなく、あえて言えばコミック集めてたのが妹だったので範疇外だったのですが、始めて一巻を読んだときの次の日が札幌のイベントだったので、デスノの同人誌探した記憶あるよ…
なかったよ…
「きっと小畑先生の画が巧すぎて真似するのが難しいのかもね」とかいう話になったです。
その三年後に自分で同人誌作る気になろうとは。
はじめてLの顔を見たのは2004年の7月だったです。新しい携帯買った時で、携帯のカメラ機能で二巻の表紙のLを撮ったりしたのでよく覚えてますよ~~
なんで、今になって唐突にはまったのか自分でもよく分からないけど、まあ、前から知ってる作品に急にのめり込むのは私のいつものパターンなので。(例:JDC・ゴッ輝・陽ノス・天高く雲は流れ…等々(^^;))

今、コアラのマーチにはまっています…
Lが原作でパンダのマーチ食べてたから…
それにしても、やっぱ映画のLはスイーツ食べ過ぎなんじゃないかと思いますよ!並べすぎですよ!やっぱ胸悪くなりますよ…!!!

 

寝ます…

もう初っぱなからブルブルしてしまいますよ。
何故ってこんなことがありましたの。↓DVDの悲劇

個人的にはすごい頑張ったのに~~ちくしょうDVDデッキめーありえねえー
デスノアニメを楽しみに一週間生きてたのに切なすぎます!
しかもテニス対決と喫茶店デートの回ですよ!!??
あーりーえーなーいー
やっぱり、番組表に頼らないで、自分でチャンネルと時刻を設定して録画予約すればよかったか…。

まあ…ネットで見ましたけどね!!!
画像荒いよう…。グス。

悄気てたら、風火さんがなぐさめてくださいました。
ありがとう風火さん…!大好き

DVD出たら買っちゃおうかなあ…と思ってます…いくらするのかな…

っていうか、翌日仕事が休みだったらリアルタイムで見るのに、何故かいつもデスノアニメの次の日は早番ですよ!!も~~~~!!なんでやん!キーーー!
この回が終わったらディスクにダビングするつもりでディスクも買ってきていたというのに… ぐす。

 

上の漫画と、イラストと、壁紙と、質問とかをデスノサイトにアップしています。そして掲示板も設置しました。
b.JPG

次にパソコン開くときは新刊の表紙を塗るときにしたいなあと思っていたのですがそういうわけにも行きませんでした。明後日辺りにちんまりパソコン前に陣取って頑張ろうと思います。

デスノのアニメ見ましたよ!「接触」!
なんていうか…もう……。

「私はLです」の囁き声に悶絶。

たまらないです…!カワイイです…死にそうです!
愛してます……!
っていうか、原作見てても普通に襲いたくなるんですが!!!Lめ!
1月辺りにデスノ本を出したいです~~~
勿論Lがドン!で、バーン!な本ですよ!ああ楽しみだ…楽しみだ…

陽ノス本の方も頑張ります。
不破のゴーグルは思ったほど描きにくくなかったし。
陽ノス本が終わったら、とりあえずゴッ輝のあれをやって、それからデスノかな!

風火さんに私信…↓
例の件ですが、5の、「私に次の返信が届いていない」でした…(笑;)

さて、原稿頑張りまっす♪

こんばんは、相変わらずLのことばかり考えて暮らしている刈谷です。
このブログ見に来てくださってる方は大体ゴッ輝目当てだと思うので、そろそろブログを差し替えようかと思っているのですが(北四ブログと)、とりあえず新刊の原稿のめどがついてから…かな…と。

そして書きかけの日記を、今さっきうっかり消してしまいました…せつない…。

ここ最近…例の研修の課題と…仕事の書類整理があって、パソコンからも原稿からも遠ざかってました…携帯にメールもらって、妹に返信打たせたりしてました…すみません…
でも終わったー!多分!やれやれです、今日、課題を支店に発送しました。研修の所感とかも。「寝てました…」以外にどう書けばいいのかと頭を悩ませました!!!頑張りました。

このあいだの朝、デスノが東京大学物語みたいないやな終わり方をする夢を見ました…
いや、妄想オチとかじゃなくて…あえて言うならゲーム落ち…みたいな…まだ高校生のライトがだらだらと理屈っぽいことを語ったあとに、セーブポイントを発見するところで終わっていました…
いやだ~~~って言ってたら妹に
「落ち着いて、もう終わってるから」って言われました。
うん…終わったね…凄絶に…。
あと、イノシシが何回も突進してきて、車を壊される夢も見ました。来年亥年…なのに…なんか象徴的……車壊れる夢はよく見ます。なんでだろ・・(そして組み立てなおそうとしますがいつも巧くいきません)

このあいだ、妹が、Lが二ヶ月間やる気でなかった件について、
「ねえこれ、手錠のせいなんじゃない?本当はいやだったのに、ライトと手錠でつながれてそれでやる気120%減しちゃったんじゃない?」って、L月派の人が目くじら立ててくってかかってきそうなことを言っていました。
そっか~確かにいやかもね。
と思ってたら、今日、そんなLの気持ちをすっごい味わいました。
今日はお休みだったので、母と一緒に買い物に行く予定だったんですが、行く直前に会話の行き違いからははがすっっごい機嫌悪くなって、色々あって…結局私は行かなかったんですよね。それが午前中…
いまだに(午後11時)機嫌悪い母。うちの母は機嫌悪いと怒鳴り散らすので側にいるのが拷問のようです…。まあ、店でまで怒鳴り散らさないと思うので、我慢してついてったらそのうち機嫌もなおってたんだろうと思うけど…なんか疲れてたし…もーやだ。と思って…
あーほんと…ずっと誰かと一緒に居なきゃならないなんて、精神的に厳しいですよね…と、Lの事を思い出しました…。
しかもライトって、小姑っぽいですしね!

あと、妹がデスノのアンソロ読みながら、
「火口って何でこんないい役多いんだろう小物なのに」とか言ってるので、
「サイヤ人の王子だからじゃない?」って言ったらすごく納得してました。
そしてデスノアンソロはついに20冊を超えましたよーでもまだ買い続ける気満々。(本屋にあればだけど)

ワンピの最新刊買いましたv

帯にでっかく「ありがとう。」しかもその下に「ついに完結」とかなんとか。
え?ワンピ終わっ…?嘘、なんの前情報も入ってないよ!と目の前が真っ暗に。

…………………………………

エニエス・ロビーがかよーーー!!!脅かしやがって…!
ビックリした…;ワンピ最終巻かと思いましたよ!!!
しかし私、漫画読むときって、最終巻とか「どんなラストかな~♪」って、結構ワクワクしながら楽しむタイプなので、ワンピに対して「最終回なんてイヤー!」って思ったこと自体にビックリしました。
やっぱこんなとこでまだ終わってほしくない…。ワンピは。

陽ノス原稿はセリフの清書までいったです。
これからペン入れだー!32ページの本になりました。

今日は仕事のあと研修でした…

朝三時半起床→デスノアニメを見ながら身支度→四時前に家を出て四時半に職場に出勤→仕事…………………12時過ぎに終了→車で研修会場まで→午後一時から五時まで研修

誰だよこんなシフト作ったの…と、シフト表見たときは思いました…
すいません…やっぱ…無理でした。すごい寝てた。
研修生七人しか居ないのに寝てた。カフェイン配合のエクストラミントタブレットとか用意してって、舌おかしくなるくらい食ったけど無理でした。意識なかったです…

っていうか、朝三時半からスーツで出勤して、うんざりしながらストッキングに着替えて研修に行ったのに、他の研修生もインストラクターもジーパンとか履いててビビリました。え????普段着??研修なのに…?
私の常識が変なのだろうか…
前に公務員試験受けに行ったときも私だけスーツでビビリました。
最近の世の中についていけない…

 

帰ってから、デスノアニメをじっくりと。
今週のは、Lがライトの部屋に監視カメラを取り付ける回でしたー
つっこみどころ多すぎて画面見ながら爆笑しました。
以下つっこみ。

★アイス、ワタリが作ってんのかよ!
★夜神局長だけアイス一個多いよ?
★ワタリも食ってるし!
★リューク面白い
★ポテチの袋を開ける大仰な仕草のライトに大笑い
★ライト、ポテチの袋開けた姿勢で、そんなフフフフハハハハ笑ってたら怪しいよ
★リュークが!
★ライト、ポテチ食いながら塩とばしてるし!ポテチ食うときまで格好つけすぎだって!!
★リュークがピクピクしてるよ!!!
★ライト、字が下手だ
★アニメってホントすごいね
★次回から二人のスクールライフらしくて今からソワソワドキドキです……

それにしても、アニメ見ながら思ったんですが、デスノのアニメの設定は来年らしいです。
ということは、アニメのLってまだ死んでないんだ…!!!
まあ、2007年の11月5日にはまた亡くなってしまうんでしょうけど、それでもなんか嬉しくなりました…v

最近、妹がパソコン使ってることが多くて、ワリと使用時間がダブってしまう…
なのであまりパソコン使えずにいます。まあいっか…原稿しよう。
後はオチを描くだけ…で下描き完成になるはず。
頑張るぞー

昨日深夜にデスノのアニメがあったので、録画しておいて今朝起きてから早速見たのですが、
前半見たところでタイムアウトでした。お仕事~~
しかし、仕事終わって帰ってきたら、父が映画見てて続き見られなかった。
寝る前にちょっと見ようかな…どきどき

Lの山口ボイスは
何だか、聞けば聞くほどイメージと違うです…
疲れててかったるい工藤新一。みたいな。
なんていうか、山口さん巧すぎなの…もっと下手な演技でもいいです…個人的には棒読みのような喋り方のイメージだったのですよ;
映画の方がイメージ合ってるかなあ…。
でも、見ているうちに慣れるのだろうか…
嫌いではないですよ…イメージと違うような気がする…というだけで。
ちなみに、他のキャラはすごいイメージぴったりです。特にライト。

そいや、刈谷…やっぱ一番萌えるのは月Lなんですが、
これ…なんて発音するんだろうか…「らいえる」?
ライエルか…。
ハーちゃーん!
なんか黄金のピアノを背負って鼻血の海に沈みそうな…
あの漫画最後どうなったんだろう…。もう、どこでも手に入らないですよね;妹~さっさと最後まで集めないから…!

今日は久しぶりにチャットしました。
AYAさんとお会いできて良かったです…もう無精ですみません…すみません…やっぱ携帯メールはちょい苦手かも;嫌いではないけど!やっぱあのちまちました画面で文章作るのが!なんか!携帯でゲームやる人とか、すごいなーって思いますよ!
そして風火さんに話してしまったので、今度、四テルソング集を作ろうと思っています。いつになるかな…

北四ブログを更新してません…
「しました!」って書けるのはいつになるんだろう…(そしてあの連載SSはいつ終わるんだ)

もうすぐ雪が積もって、車での運転に上級レベルが必要とされます。
なので刈谷大焦りです…退勤途中で寄り道できるのは今のうちだ…さくさく町まで行ってデスノのアンソロ集めきらないと、今後はバスで移動するしかなくなってしまう…
町の近くはロータリーとか、中央分離帯がやたら広い道路とかあっていちいち死にそうですが(リアルで)頑張りました…デスノのためにっていうかLのために…駐車時間15分を過ぎると料金発生する駐車場で凄い焦りましたが、しかもそんな時にトイレに行きたくなって大変でしたが、なんとか払わずにすんで感無量。絶対ダメだと思ったー!
という感じでこの短期間でアンソロ購入数がゆうにフタケタを越して、妹がさすがに目を見張りました。
原作七巻も買っちゃいましたよ…Lが死ぬシーンはもっと読んだら落ち込むかと思ったけどそうでもなかったです…まあ…あらかじめ知ってたし…(四宮先生のあのシーンの方が衝撃でかかった気が)
そして七巻を読んで改めて…
八巻以降への興味が激減。L出てこないんじゃな…。キャラ的にメロとシドウは結構萌えですが…
そんな感じでデスノに金かけまくってる最近ですが、
ゲームに手を出さないことははっきりしています。
面白そうだとは思うけど、任○堂嫌いなんで。

妹と一緒に、デスノのアニメを七話まで全部見ました。
後はリアルタイムのを録画して見ます。
以下、アニメの感想。

★あのオープニングって、ライト→リュークのラブソングだよね
★ライトの綴りが「Light」!!(爆笑)
★ライト…さいしょっから目つきが悪いんですけど…あのピュアな高校生ライトたんは?
★ノートに犯罪者の名前を書くときのライトの大仰な身振りに大・爆・笑
★ナオミさんはやはり可愛い…
★Lの声が聞けば聞くほど高校生探偵工藤
★Lの喋り方が、映画の竜崎節に比べると普通の人ですね
★宇生田さん目立ってないね(映画でも模木さんにお株取られてたし)
★なんかもう宇生田さん置物扱い?
★宇生田喋った!!
★全体的に画面の色調がモノトーン調なのは何故なのだろう
★エンディングのライトは妙に老けてますね

等々妹とつっこみながら観ました。

原稿は案の定進んでません…

伊出さんでしたよ。ほんとL以外どうでもよさげですみません。アンソロ読んでるうちに他のキャラも結構好きになってきましたよ!…それにしても…原作の七巻が読みたいです…もういっそ買ってしまおうかと…だって妹、誰に貸してるんだか知らないけどいつ戻ってくるか分からないし…七巻はLが表紙だからダブってもいいんじゃない?

とか思ってたんですが、
今日、メイトにデスノアンソロ買いに行ったときについでにこっそり買おうと思ってたら、13巻の通常版があってそんなのふっとんでしまいました。(結果七巻は買わなかった…アンソロは買ったけど)
即・買・い。
以下、ネタバレ全開トークです。
Lの本名とかズバリ書いたりはしないけどネタバレなので反転しますよ!

なんか、全然意外性のない名前で…というか、本名だったのかL!と、ちょっとビビッた…!
ああ、映画でLが「これが私の本名です」って言ってたとき、「なんだあの鍵線は!」と思ったけど、あれ、アルファベットだったんですねーーー!!なるほどー!
あと、Lは靴下フェチなのか?とかLってそもそもどこの国の人?とか最終話の最後のページの女の子誰?とか、色々謎に思っていたことが全部分かってすげーすっきりしました。
いや…いや、ホント、「Lって靴下フェチなのか?」の謎は、最近色んなアンソロ見ながら抱いていた疑問だったので、解けてすっきりしました…でも、靴下フェチではない…んですよね?プロフィールの「嫌いなモノ」のところに「靴下」って書いてありますよ…。四コマのLとライトが、なかよさげでちょっとたまらなかったです。
作者インタビューのところで、先生が、「Lがライトのことを『始めて出来た友達です』と言っているのは嘘です」っておっしゃってるの見て「やっぱ他にも友達居たんだ」と思ったら、違った…!
「Lはライトのことを友達なんて思ってません」
そっちか…!
あと、あなたはどのキャラのタイプ?とかいうのやってみたら、リュークで、「あなたは人間ではありません」とか書いてありました。ウホッ。
あと、ライトとかLとかメロとかニアとかめっちゃ体重軽かったです…
Lが179㎝50㎏というのは知ってたけど、月も似たようなモノか…!軽いね…テル先生、体重軽いと思ってたけど、比べものにならん(汗)でも、ジャンプキャラってみんな体重軽いですよね。海馬もすっごい軽かった気がするですよ…
まだ全部読みきったわけではないので、色んな感想を含めてまたぼっちらぼっちらと。

マガジンも勿論一緒に買ってきたんですけど、感想は明日辺り…また改めて。

ドラクエ、船ゲットして西の大陸まで行きましたよ!
昨日、「リレクト」って書いた呪文「リレミト」の間違いでした…なんか私の日記、本当に間違いだらけなので、きっと読んでる方は色々つっこみながら読んでくださってるんじゃないかと…。

原稿はやりませんでした。(おい!)

萌えって突然やってくるもんだなあ…。と最近しみじみ思いました。
仕事してるときも何しているときもLのことを考えています…夢にまで見ています…頭がネタを考え始めている。これはやばい。今夜…今夜アニメですよね…!楽しみすぎて今夜眠れるだろうか…明日朝早いので早く布団に入らなくちゃならないのに大変です…。

昨日初雪でした。車に雪積もって大変でした。今朝、起きたら更に積もってて…泣きそうでした。
仕事に行く途中、道に迷いました。暗い上にプチ吹雪で風景かわってて、職場までは延々一本の道路をひたすら走っていくモノですから、曲がらなきゃならない道を素通りしてしまったと錯覚したのです。
結局横に曲がって戻って元の道に入って逆走して、実は…実は曲がる箇所まだまだ先だったんだと気づいてUターンしました。他に車がない時間帯(朝四時)でよかったです…。雪は魔物です。

デスノの映画感想と見た日の出来事補足。
あの日、サイトの更新してたらちょっと時間なくなって日記も短めになってしまったので。
(日記では映画見た日の日記の日付12日になってますが、実際は11日です;)

ジャンプ系の映画だからなのでしょうか…観客にお子さまが多くて、映画中にワリと喋ってました…Lがひょっとこのお面かぶるたんびに笑ってました。
こっちは携帯の電源切ってんのによう。少しは黙らせようよ保護者…。お子さまだけじゃなくて藤原某のファンとかも来てるんだからきっと。

ミサが可愛かったです。

ライト…。Lのところに来たとき、「竜崎?ああ、キラ対策のための偽名か!ところでL」とか言ってました。この人大丈夫なのか或いは嫌がらせなのかと思いました…。

サイトの方の感想にも書いたのですが、キャスター付椅子と戯れるLが殺人的に可愛かったです。
回ってるシーンは(上からの構図だったのですが)鼻血吹きそうでした。悶えました…映画館じゃなかったら叫んでました…椅子の上で体育座りしたままガーって移動してるシーンとか、キュン!ってきました。
かーわーいーいーーー!!!
Lめ…あああ…もう。
チョコを食べるシーンとか格好良かったです。でも、さすがにあのスイーツの食べっぷりは見てて胸焼けしました。特にだんごには参った…(大瓶に入れたみたらしタレにつけて食べていた…)
スイーツ食べ続けるのも大変ですが、俳優さん、お菓子を食べながらはっきり喋るのも大変そうでした。いっそ吹き替えにしたらどうだ!とか思いました。
しかし、映画の最初から最後までLにずっと目が釘付けだったです……。あああ…

そして、エンディングの曲がすっごいい曲で、いまだに頭から離れないです。
歌詞がまたよくて、エンドロール見ながら泣きそうでした…いまだに歌詞を思い出すとちょっとグッと来ます。切ない…CD買っちゃおうかとか思ってます…あ、でも前編の映画の主題歌が入ってるアルバムってのに、後編の曲は入ってないのかな…?後で調べてみよう…;

そして、映画を見た後は、妹が献血している間に
(私は献血できない人間なので…病院に行くたびに貧血を指摘される;)
メイトでデスノアンソロ物色。
Lvvv勿論、L特集をチョイス!あとL受とな…。
妹に「L受けが好きなの…?」って言われました。…はい。私、大概、好きなキャラは受けです…。
銀魂グッズも沢山売って手ちょっと心惹かれましたが、すまん今はLのことしか考えられない。
デスノグッズはひとつしかなくて…ライトのグッズだったので、ションボリしました。いやいや…アニメはじまったばっかりですよね…これからだよ…うん…。
デスノ13巻の初回限定版(¥3500)見て思わず買いそうでした。危険でした。でも指人形は…いらないな!ケースも別にいらないな!通常版が本屋に再び姿を見せるのはいつになるのだろう…。

帰ってからじっくりアンソロ読みました。
ものっそフィーバーでした…L~~~ッッ

ああ…本当に萌えは突然やってくる…もんだ。

しかしそろそろ冬コミの新刊(非ゴッ輝)にも手をつけないといけないなあ…と思いつつ。
しばらくはLにどっぷりハマってそうです。
でも冬コミ新刊も頑張ります…多分、最初予定してたのよりギャグチックで短い本になると思いますが;

昨夜は一応四テルチャットでした。風火さんとまゆまゆさんお相手ありがとうございました~vv
四宮先生とテル先生は二人でいちゃつくのに忙しくてあまりお相手してくれなかったです。
そして、今後、また告知チャットやるかは少し考え中…;

妹と二人で、デスノの映画後編見てきましたー!
面白かったです。
前編の5倍くらい面白かった!
すごい寝不足だったから、(モーニングショーでいったので)絶対寝ちゃうな~と覚悟していったのですが、一睡もしませんでした私!
そしてLが可愛かったです…
Lにメロメロでした。
その辺の感想はデスノサイトの方にちんまりアップです…(ネタバレしてるのでお気をつけて…)
結局ラストでLがどうなったかというと…。まあ、気になる方は自分でご覧になるといいです…
   ↓他にも落書きとかアップしてるです。
b.JPG

そのあとは、妹が献血してる間に友人へのお誕生日プレゼントを買っていました。七五三なのです…。お誕生日。
明後日辺り送ろうと思います。明日はちょっと余裕ない…

デスノの小説読みました。「ロサンゼルスBB連続殺人事件」ってやつです。
妹に「小説出てるよね」って言ったら、
「ああ、西尾維新のやつね。読みたい?」っていうから「読みたい!」って言ったら、買ってきてくれました。わーいvv
てゆうか。ごめん…お姉ちゃん、西尾維新が誰のことかよく分かってなかったよ…途中まで読んだところで、妹がよく読んでたあの戯れ言シリーズの作者か!と気づいたんですけど。
なんか、どう…書いてもネタバレになるので、感想は控えめに。
読み始めは面白かったんですが…Lが出てきたあともワリと笑いながら読んでたんですが、だんだん読みながら凹んできて、「いや…ここまでじゃないってさすがに!(;´д`)」とか「赤ずきんチャチャはもういいよ…!いや私も好きだけどさ…!っつか、しいねかよ!」とか「『攻めです』って言った…『私は攻めです』って言った…(涙)」「メロは何がしたいんだ…!」と凹みまくって、最後で「そう来たかーーーーっっ!!」
いやー…やっぱLはいいです。「精悍な顔立ち」って表現とか、キュンっってしました。
南空ナオミは、わりと思ってた性格と違ったです…。なんかもっとこう…おしとやかって言うかたおやかな性格をイメージしてましたが、そうでもなかったです。映画ほど怖くなかったけど。まあ、FBI捜査官ですしね…こんなものか…

っつか、西尾維新は本当は「Lにメロメロ!」というサブタイトルに最初はしたかったらしいですが、西尾維新がLにメロメロなのか、メロがLにメロメロでLにメロなメロって意味でメロメロなのか、はたまたこの本を読んでLにメロメロになるといいという意味なのかは不明でしたが、とりあえずメロはLにメロメロでした。西尾維新もワリとLにメロメロでした。

そしては11日は映画を見にいくですよ!デスノの後編です。
願わくば、ラストでLが死にませんように…。

なんか、最近ヤバイくらいLのことばっかり考えています…
でもはっきり言ってデスノはL以外どうでもいいので、(ごめんなさい)ゴッ輝ほどはまることはない…と思うんですがちょっと本とか出したくなってます。L出ずっぱりで。
ちなみに2番目に好きなのはメロですv
でも、7巻以降のストーリー、実はよく覚えてないんですよね。
コミック集めてるの妹で、しかも買ってた頃離れて暮らしてたので、部屋に遊びにいくたびに読ませてもらってたかんじだったので、すっごい間を置いて一冊か二冊ずつ、一回だけ読ましてもらってる感じだったのでー( ̄□ ̄;)そして今、七巻以降はお友達に貸してるそうです。
Lが死んだシーンも、本誌で一回、コミックで一回ずつしか読んでない。
Lが死んだあとは適当に読んでたから話の筋もよく覚えてない。
デスノ以外の漫画だったらめんどくさいから最初から読まないね。そんなシチュだと…。デスノの内容が面白いからなんとかついてってたかんじかな(^^;

…アニメもまだ見てません…
来週録画してみようと思ってます。
喋るL…楽しみです。
しかしなぜ山口さんなんだろう…名探偵だから?声優さん調べた瞬間「ウソップかよ!」と思いました。

カウンター
ついった


ついろぐ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つなびー
プロフィール
HN:
刈谷 真裕美
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2007/02/10
趣味:
漫画描き・小説書き
最新コメント
[01/08 TwitterCo-rub]
[07/18 誕生日プレゼント]
[07/12 その他の世界一流スーパーコピー]
[07/09 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
[07/08 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
バーコード
ブログ内検索
Copyright © kmasion.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート