[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インセプションと魔法使いの弟子。
二つともめっちゃ面白かったー!!
インセプション、予告見ててもどんな話か全然分からなかったけど、こんな話かなるほどー
っていうか、夢に入り込んでアイデアを盗む事をわりと普通のことみたいな話をしてたんですけどそういう世界観なのかな。
私の夢、あんなに理路整然としてないぜ…。細部とか色々胡乱だし
CGをほとんど使わない技法で撮ったそうですが、撮影方法とかテレビで見てたけどそれでも「えええ?」ってカンジでした…えーどうやって撮影したんだろー…すっげ~
アーサーがよかったですv
ヒロインの子もすごいしっかりしててかっこよかったvvあの子いなかったらどうなってたの…
魔法使いの弟子もよかったです。
もう…もう…も…う!ふおお…!!!
ニコラス・ケイジ祭でした
ニコラス萌えすぎて悶えた
コン・エアー以来の長髪…!!感動…!ああああ…



コン・エアー見た人は、「ニコラス・ケイジ、ロンゲはちょっと…」とか言ってたけど、長髪フェチの私にはたまらなかったんだ…あああああ…また見られて感無量です…くううう!!
ぶっちゃけ主人公はちょっと微妙なカンジでしたがそういう役回りだからしょうがないです、ヒロインの女の子はすごいカワイかった…

なんかこう…魔法使いっていうのがまたいいですよね…魔法使いニコラス…(役名はちがうけど)
そんで、長髪にコートとか…うう…かっこいい…1000年以上生きてる(というか何世紀もとか言ってたから何千年もかな?)という設定もまたいい…萌え!!!師匠っていうのもいい!
ああああ…やっぱ知能派だよなー
ゴーストライダーみたいな役もいいけどああいうのよりやっぱ知能派の役が似合うんだよニコラスは…

そんでもって…映画の中で、中華街のシーンで
ニコラスに無数の針が突き刺さるシーンにもう驚くほど萌えました…
きゃあああああああ



この針シーンのためにDVD買いたい!!!
そのあと針刺さったまま戦ったり警官に変身したりしてるの見て萌えすぎてどうしようかと思いました
他にも萌えるシーンは満載でしたが、
あ、じゅうたんの術にかかって、必死で脱出を図るニコラスの焦る表情にももう萌えた…。
ああ…DVD早く出ないかなーvv
あっ、そういえば、ディズニーアニメのミッキーが師匠の居ない間にサボって魔法で掃除しようとするシーンも盛り込まれてて、面白かったです!
この萌えのほとばしるままにノウイングを買ってこようかと思ったのですが、思いとどまりました。やっぱ4000円は…。今日はもう二本面白い映画見て満足しちゃってたのでまた次回にしようかナーと
でももう少し安くならないかなー
買ったはいいけどもしクソだったらと思うと…ぬぬ…
アイ、ロボットの監督の人だから大丈夫とは思うんだけど…せめて3000円か2500円くらいにならんかな。
あ、明後日稲葉さんのソロアルバム出るんですね
今度買おーv
後は妹の誕生日プレゼントとか、自分用に下着とか買ってきました。
ブラの、カップサイズは変わらないんですけど、アンダーバストだけ1サイズ上げてみた…ぐぬう…なんか敗北感…でも、サイドボーンが肉に食い込んで痛いんだよな~;
ところでブラのパットってどうしたらいいんだこれ…パット入れたら胸の形悪くなるらしいんで外してるんですけど、使い道ないよ
とりあえずRAHたちの枕に…。
あ、あと、「永遠の0」っていう本を買ってみました。
なんかテレビで、今若い人に一番売れている面白い本として紹介されてたんだー
今の若い人こんな難しい本読むんだ…。
とりあえず半分読みましたが、長いな…;
昨日真夏のオリオンを見たせいで、どうしても宮部久蔵さんのイメージが玉木宏に…。
ふわふわもこもこのLたんも可愛いなあvv
テレビで真夏のオリオン見ました!
玉木宏カッコいいvvv
YAMATOみたく人がいっぱい死ぬ事もなく面白かったです。雰囲気とかはクリムゾンタイドにちょっと似てる?かな?
え…吉田栄作どこにいた?
テル先生の人が医者役で出てて嬉しかったです。いつまで経っても名前が覚えられないんですが確か平岡とかいう…。
来週はナショナルトレジャーかー!
アレすげー面白いですよ…ウフフ
DVD持ってる私は裏番の踊れドクターを見るけどな!
昨日は歸國というドラマを見ました。
小栗旬のチェロ弾きのゴーシュに萌え。名前北見だし。あ、喜多見とかかもしれないな…
靖国神社で手紙を朗読している首つった人もすごかったです。
終戦記念日近いと、色々戦争物やりますよねー
前に(二年くらい前だっけ?)はだしのゲンのドラマ見て、思わず原作一気買いしたんですよねー
彼ら広島弁なんで、「~じゃけんのう」とか言うんですが、
特に、ブスのことを「ブサイコ」と言っているのが実に衝撃的だった。
そこが一番衝撃だった。
あと、主人公のゲンが、一目ぼれした女の子の顔をスケッチしては恋の詩を添え、ため息にくれたりしているのも衝撃的だった。
今日仕事だったんで、明日は休み貰いましたvv
映画見に行こう!ルンルン♪
昨日、みかさんに北海道は気温30度くらいですとか言ってたのに、
今日は36度くらいになりました。
そんな日に職場で七夕まつりだぜおい…。(勿論裏方です)
疲れたわーでも金ローに間に合うよう帰ってこられてよかった~;
湿気もすごいですなあ~
ゆうべ、冷房の効いたスーパーから一歩出たら、メガネが曇ったよ
(冬、寒い外から暖かい屋内に入るとおきる現象です)
ところで、今日、仕事のあと、
こんな暑い日はビールしかない!と思い、
でも、スーパーは時間的にもう閉店していたので(八時で閉まる)
やむなく、先日書いた例の蟲コンビニに寄ったのですが、
そっと様子を伺っただけで、店内を前回にも増して虫が跳梁跋扈しているのが見えたので、そそくさと去りました。なんなの…
ビール…まあ冷蔵庫に一本入ってたのでそれで我慢する。
金ロー面白かったです!一ヶ月前?かな?から楽しみにしてたので見れてよかった♪
ヒナ子さんにも「金ロー忘れないように」とかメールしていました。
OZ…OZか~…GWを思い出しますね。
なんかこう…映画はすごい面白かったんですけど、あのOZというのに参加することを想像したらすごい疲れた…。いや、インターネットそのものと考えればいいのか。同時通訳ってのはすごいね。
あっと、
説明し忘れましたが、北海道の七夕は明日です。
あと地域によってはハロウィンのような行事があります。
この辺はない様なのでお菓子は用意しなくていいと思う。よかったー。実家の方は、今日・明日、子供が来てるのかな~。
光あれ的な。
昨日アップした天使×悪魔、読み返すとあまりにスゴかったので(誤字が)ちょこっと修正しました。
あかんね…小説はヘロヘロな状態でかいたらあかんね
しかも疲れきってロクに読み返しもせずにアップしましたからね
いきなりゆうべ思い立って、背景の素材探しから初めて書き出しましたからね…ほんとどうしたの自分
まだ他にも誤字あったと思うのでじっくり探しておきます、直す前に読んだ方にはもうホント申し訳ないです
あと、プチオンリーの告知サイトですが、メールフォームのcgiがきちんと作動しておりませんでした…申し訳ありません。去年と同じ設定でそのまま使いまわしたので、動作確認を怠っておりました。忸怩たる思いです…
サーバーが移管したとき、設定が変わったのか、cgiのパーミッションが勝手に書き換わっておりました;教えてくださった方ありがとうございます。
それを直したら今度は携帯からの送信が文字化けという。
携帯対応のフリーcgiを設置していたはずなのですが、これがどうにも直せなくて、結局他のメールフォームを借りてきました。知識不足で色々と申し訳ない思いでいっぱいです…
他にも何かございましたら遠慮なくご指摘ください。
ブログにコメントありがとうございます!
ブログの返信機能で返信させていただいております。
妹に買ってもらった一万二千円の腕時計が壊れてしまいました。
どんな衝撃を与えたらこうなるんだ~orz動いてはいますが…(-.-;)
買ったの実家の方の店なんだよな~いつ行けるだろ…
そんなこんなですが金ローでトトロを見ました。
(変換しようとしたら土々呂って出た…なにこれ地名?)
子供の頃、父親が「これ面白いよ」っていってレンタルビデオ借りてきたんだよなあ…
でも正直、お子様な私には何がいいのか分からない映画でありました。
風でさつきのスカートがなびくシーンで、ナウシカ作ったのと同じ人が製作 と気づき、ショックを受けたのだった。
子供の頃の私はラピュタ派でしたあれは衝撃だった…
今見るとトトロも面白いっちゃ面白いです
カンタの不器用な優しさに惚れる。渋い。
引越しと掃除のシーンとか見てるだけで疲れるなあ
最初の方、軽くホラーっぽかったな
でもってトトロ
今みるとおっさん臭半端ない
おっさんやん
ネコバスとかも、女の子に頬ずりされてやに下がってるただのおっさんやん
ああー…
明日もあさっても仕事です短時間ですが
当分、終日休みもらえなさそうです
もらえないっていうか私がシフト作ってる立場なんだけども
このあいだ、手首にヒビいった人が結局復帰できなくてその分出てきて手伝ってほしいと言われたのです…ああ…午前中だけだけどスケジュール的に当分映画も見にいけそうにないなあ…トホホ。ド田舎だから朝から動かんと交通機関がなくなるの早くて帰ってこれんのよ
なんだかもう、頼まれて休日返上で嫌々職場に出てるのに、「どうせ金ほしいから来たんだろ金もらえなかったら来るわけないだろ」とか聞こえる距離でめっさイヤミ言われて軽くキレそうです たかが千円程度の時給のために貴重な休みをつぶすかボケがぁ!!
昨日、会議から帰る途中、電車が一駅ぶんなんだけども特急でいい席だったので、揺られながら「このまま遠いところまで行ってしまいたい」とか幸せな妄想をしていました めんどくさいからしないけど
それどころか本来ならそのまま家に返れたはずが、FAXしないといけない書類を忘れてて職場に戻る羽目に
なんだか愚痴ばっかりでスイマセン…
あ、ネットで注文した恋する暴君の6巻が届きました。ふへへ…
賑やかで楽しいお話だった!
あと君が恋に溺れるの三巻と今市子さんの僕の優しいお兄さんの三巻も来月届くんだふへへ
んでもって恋に溺れるの方はヒナ子さんにストーリー教えてもらってなんだかぼんやり思い出したような思い出せないようなアレなんですけども
「僕の優しいお兄さん」も、
まったくどんな話だったか思い出せません
あー…
あ
ああ
ゲイデビューしようとホテルに行ったら父親が危篤で呼び出されてその後色々あって血の繋がってない兄と暮らす事になり顔を合わせてみたらゲイデビューの相手の千人切りだった話か思い出した
自分記憶力いいんだか悪いんだか本気で分かりません
拍手ありがとうございます!お返事ですvv
こゆきさん
今回はなすとズッキーニと挽肉で夏野菜カレーです
調子に乗ってしまいました 調子に乗って作りすぎてしまいました
四日分はあるよこれ
ごはんは15穀米です
これもいっぱい炊いてしまいました 米に混ぜて炊くだけですが、二合からじゃないと作れないんで。二日分やん
作ったのは昨日なのですが、冷蔵庫から出すと油が上の方にいっぱい固まっててグロかったです。ビビッて全部とって捨てました。
悪夢の改訂版ですが、桃のほうにちょびっとだけアップしました。
二章までアップしてから報告しようと思ったのですが、SSの筆の進みはともかく日記を次いつ書くか分からないので、ゆっときます。
携帯サイトのほうにもこれから載せようかな
ところで昨日、REIさんとデスノの商業アンソロの話をしていたのですが、
商業アンソロの話題になった途端の食いつきのよさと、一冊も手元に開かず延々アンソロトークでつなぐ自分に我ながらちょっとビビりました。
そんで昨日すっかり、はふーとなって、今日は久しぶりにアンソロでも読みながら寝ようかな!と思って手に取ったら、カバー裏に銀魂アンソロの宣伝が載ってて軽くオドロキました。
そうだよね…連載始まったの同じくらいだもんな…デスノのほうが少し早いのかな?
デスノといい銀魂といい自分ホントはまるの遅いよな
あっ、そういや
息絶えたヒナコイチゴとURAHARAに、職場の子宝草が実にすくすくと育ってまして、こっこを取るのに忙しい毎日です。放置しておいたらぽろぽろ下に落ちて全部芽になって手が付けられなくなるんだぜ
今日、覗き込んだら、
鉢の中に、キノコが生えてました。
きのこが…。
ふたつもおるじゃないか。
きのこ…!
摘みました。ふちゅふちゅしてました。それにしても家も職場も湿気がすごすぎる。
そろそろかとは思ってたんだよね…最近の猛暑からの急転直下の雨続きでいっぺんだった…
さすがにもう持ち直さないだろうなあ;
一年以上の間、癒しをありがとうー。
お友達(サボ)の面倒は見るから安心しておいき…
サボテンはちょっと育ってきました。
最近、日記サボりすぎでスイマセン…
相変わらず銀魂アニメを見たり、銀魂漫画を描いたりしてます。
しかしそろそろ10月の新刊の原稿にかからねば!!
今回はなんとゲスト様をお呼びする予定なんだ~!
よく考えたら考えなくてもアレッ、個人誌でゲスト様とか、初じゃないですか??キャッ
楽しみすぎてウキウキしています。ウフフ。
悪夢の改訂版も少しだけ手をつけてはいるんですが、まだ展開に少し迷ってて筆が進まないんですよね~でもこの週末にちょっと進めたいです。
あと、プチオンリーの告知サイトは明日中には開通させようと思います。大安吉日を選びました。
さて、早起きして整骨院にも行かねばな!腰だいぶよくなりました~!
ここんとこ、朝起きて仕事行って帰って銀魂アニメ見て寝るの繰り返しなんであまり書くことがありません
銀魂アニメ見て思うこと
いっぱいOP・EDテーマあっていいなあ~カラオケ行ったらうはうはだよね~銀魂縛りとか出来ちゃうよね
デスノは4曲しかないもんなあ~
デスノも4年くらいやってくれたらよかったのにな~
人の名前書いたら死ぬとかじゃなくて、名前書かれた人が性転換するとかだったら素敵どたばたギャグになっていっぱい続いたろうになあ…(しかしその漫画には世界的探偵は出ないと思うぞ)
ところで、先月、オンリーの前あたりからずっと腰が痛くて、最近どんどんひどくなってきたので、今日整骨院に行ってきました。
土曜の午前中しか行けないんですけどってか朝七時開院で七時すぐに入ったのにめっちゃ混んでて二時間待たされました。すげえ…聞いてたけどすげえ
待ってる間、一応読むものは持ってってたんですが、結局待合にある漫画をずっと読んでいました。
前に漫画夜話で絶賛されてた「ハチワンダイバー」を9巻くらいまで読んでみた。
面白かったです!だが…何故だろう…
ヒカ碁読んだときは囲碁やってみたくなって妹と五目並べとかやってたけど、この漫画読んでも将棋さしたくはならない…。
むしろなんかこう…パフパフとかしたくなるんですけど…
今日、職場でスタッフが一人自転車でコケて手首の骨にヒビ行って全治二週間とかありまして、
その穴埋めはお休みの人に来ていただいて問題なく埋まったんですけど、
お休みできていただいてるのに仕込みが長引いたら申し訳ない!と思ってひさびさ現場に入って仕事手伝ったんですが、勢いよく人参の皮剥きしてたら
左手の小指の先までいっしょに削ってました

GYAAAAAAA
いや、爪の先が数ミリ剥がれて血がいくらか出てたくらいなんですが、左の小指って、キーボード打つのに結構使いますよね…ああ不便;久しぶりに日記書いたと思ったら痛い話題でスイマセン;今絆創膏ぐるぐるまきです。
はー…、最近、ありえんポカが多いんですよね…
ピンクと茶の組み合わせが可愛くって買ったショルダーバッグが普段のお気に入りなんですが、このあいだそいつの肩にかけるベルト?の部分がバッグからブチッと切れてしまって、ちょ、まだ一年も使ってねえよ!と驚愕し、とりあえず自分でちくちく縫って直したんですが、
できあがってから数日使って、ある時ふと気付くと…ねじれてやんの
あれちょっと…これ、直せないんですけど…解いて縫い直さないと無理なんですけど…直すときも合皮生地に針が刺さらなくて刺さらなくて変わりに指にぶっ刺さってギャーでそれはそれはもう大変だったんですけど…。ねじれてないの確認して縫ったつもりだったんだけどなあ…途中で糸絡まって何度もやり直したからなあああ
…見なかった事にしよう…一週間気付かないで使ったんだから。だいじょぶだいじょぶ。
それにしても湿っぽいなあ、最近水っぽい天気が続いてます。
今日も、傘差して帰ろうとして、おかしい、傘差してるのになぜ顔が濡れるんだ。
と思ったらどうやら霧でした。いや雲でした。
雲ちょっと所在地低すぎね?
拍手コメントありがとうございます!お返事です~
RIOさまvv
ヒナ子さんから「そちらは爽やかなんでしょうねえ」というメールをいただいたのですが、いやあ、そうでもないな…
夜は涼しいですけどね…
昼は蒸し蒸しです…汗ダラダラ流しながら仕事してますよ…うー…
まあ、東京に比べればどってことないんだろうとはと思いますけどねえ
結局、イベントでお世話になった方々にほとんどご挨拶やご本の感想など送らず週末が終わってしまいました…おーのー…
すいませんちょっとずつ送ります。
心当たりのある方、何も来なかったら、こいつ諦めやがったと思ってください。
告知サイトも作らないと…!
あと10月の新刊原稿も早く描かないと
その前にイベントに参加申し込みしないと
やること多すぎる…orz
小説も二本くらい書きたいのたまってるし…うおおお…悪夢の…改訂版…!
ところで、人様の月L本を読んでて浮かんだ妄想。
白月くんは若くて元気いっぱいなので、Lたんが「私、初めてなので優しくしてくださいね」って言ってるのにもかかわらず、若さに任せてLたんにひどい無茶を強いてしまうのであった。「まだまだ、これからいっぱいして、竜崎がなれれば大丈夫v」とか安易に考えている白月くん。
どっこいそんな折、記憶が戻ってキラの記憶がよみがえる月くん。
キラ様はもうすぐ自分がLを殺すと思っているので、がっつく気もないし殊更丁寧にLの快感優先で事を運ぼうとして、優し~い抱き方になってしまうのです
L「月くんどうしたんですか…?今日はすごく優しいです…」
月「そんなことないよ…」
みたいな!!
キラの方がLに優しいみたいな!どっこい妄想!
それにしても夕べ、DADAの時に出したギミユアラブを読み返してみたら陰毛すら描いてなくて、ちょ、あれから二年しか経ってないんですけど
やばいよ…ちょっと一旦オノレをリセットする必要があると思います。
いや今回の「R」はアレだよ…。ヒナ子さんが「ためしにさあ、実験で、修正めっちゃはいるくらいすごいエロいの描いてみようよ」って言ったんです。ご本人は覚えてるかどうか分からないけど(私も話の流れはうろ覚えですけど)
なんの実験ですかね
あ、ちなみに描いてみようよっていっても別に2人ともという話ではないよ
あ、でもあれです
次の本は、エロじゃないんで!
夜神刑事と竜崎探偵のパラレルストーリー物なのでエロではないので!
せいぜい全裸か裸エプロンかお口でご奉仕くらいです
(なんでそんなもの出てくるの)
オフライン情報更新しました、あとイラストを載せました!
179イベントでカードラリー用のカードに使っていただいたイラストなどです!
本当は壁紙の方も掲載していいですよと言われたのですが、あんまりキレイに描けなかったのでアレ…
(というのもスキャンを間違えたからなのですが。すみません塗りなおそうかと思ったけど時間なかったんじゃああ…。)
あちらは今回は見送らせていただきます~
気が向いたら塗りなおして載せるかもですが
(でも原画どこ行ったっけ??)
あと、当日の日付のところにイベントのときの日記を書いておきましたので、もし興味のあるかたおられたらお読みください~。たいしたこと書いてないけど…。
あ、当日のトコに「最近体力落ちて」って書いてますが、どんだけ落ちてるかというと、東京から帰ってから一週間ほど、朝起きて寝床から出ようとするたび「もうムリ起きれないいっそ殺して」とか騒ぎたくなるほどでした…orz
ああホント朝だめだ…一日おきにスッピンとかだった(ひどすぎる)
体力落ちたとかそういうレベルなのコレ
今日は一日中銀魂アニメ見てたかな…掃除とかしながら。
真撰組動乱編のあたりとやくざの引きこもりの息子を連れ出してくれって頼まれる話のアタリとか見てました。
このヤクザの話、原作読んだとき好きだった~
アニメ見たら余計かっこよくて銀さん惚れますわ…
少し前にあったばかりの人間に向かって「俺がお前の事を知ってる!」とかどんだけかっこいいんですか…!あんだけ怪我させられておいてどんだけ器でかいんですか!うおおおお…!
あ、あと一週間ぶりに布団をあげるとじゅうたんにカビが生えていました…(死)GYAAAAA
じゅうたんっていうかセンターラグ的なものですが、
擦り洗いして洗濯機に入れて漂白剤と洗剤ぶち込んで洗濯して、干そうとしたらまだ洗剤ついててまた洗濯機にぶち込んで洗いなおして、
掃除して床吹き掃除してマット干してじゅうたん干して大変だった…orz
この時期危険すぎる…毎日布団あげないと。殺してとか言ってる場合じゃない、怠けてたらカビ胞子吸って死ぬわ!!
あっ、あと掃除機かけようとして、左足親指の上に掃除機を落としました。
GYAAAAAA
まだ痛いです。
ああ…楽しかったです東京…!
明日からまた仕事だと思うと気が遠くなる…
(しかも次回10月はわりとロンリーなイベント参加になる予感…シクシク)
でもがんばって新刊を出しますよーーー
179イベントおつかれさまでした!ありがとうございましたー!
主催の織田さん、スタッフのみなさん、サークルの方々、参加者の皆様、お疲れ様でした~~
本を買ってくださった皆様、差し入れを下さったみなさま、スケブ頼んでくださった方、お声かけてくださった方ありがとうございました~~!
とってもとってもたのしかったです!
本当にお疲れ様&ありがとうございましたー!
イベントのレポートはまた後ほどゆっくり書くとして、とりあえず今日。
ヒナ子さんと一緒に乙女ロード散策してきました~♪
乙女ロードはヒナ子さんと初めて出会った思い出の地でやんす。
「みかさん、さっき、ヒナ子さんと名乗る人に出会ったよ~いきなり色々愚痴っちゃった」「ええっ、わ、私もご挨拶したいですどこですかどこですか探してきてください!」的な出来事があったなあ(記憶うろ覚えですが多分間違ってます)
朝、八時くらいに起きれば十分間に合うかなと思って就寝した刈谷。
しか興奮しすぎて、朝の六時にばっちり目が覚めてしまうのであった。
「いやいやまだ早いよ…早いよねえLたん…」とかもにょもにょ言いながら無理やり二度寝し、はっと気がつくと八時半を回っていたのであった。
ぎゃあ!!と焦ってヒナ子さんに「遅刻します」とメールしかける刈谷…しかし、思い直す。待ち合わせは10時だ…けっぱれば間に合うかもしれん。
あわてて荷物をベッドの上にばら撒き、送るものと手持ちで持ち帰るものを分け、重そうなものをできるだけホテルから宅急便で出すカートにつめこみ、服着て化粧してホテルを飛び出し、駅まであるって山手線に飛び乗り、(文字通り飛び乗った!!←迷惑な客)ヒナ子さんに「ちょっと遅れるかもしれませんすみません!」とメールしながら池袋駅に向かったら、二分前に池袋駅にはつきました!しかし待ち合わせの東口までが遠かったなあ…まあお待たせはしなかったようなのでいいということにしてください。
銀魂ツアーしようぜという話だったんで、まずはアニメイトへ。
しかし私がほしかった喋るマスコットフィギュア(¥400くらい)は影も形もないのであった(発売から四年も経ってりゃな!)
あっでもグッズはいっぱいいっぱいありましたよ~~!!
根付とメールブロックをゲットして、おなかすいたしご飯食べようか、ということでヒナ子さんオススメ?のお店に入りました。石焼親子丼というのを頼んだら4人前はありそうな飯が届いてビビリました。前菜のポパイエッグとあわせたら生卵三つものってんぜ…しかも食べるのに時間かかって石焼きしすぎたらしくカピカピになり、最後は吸い物ぶっかけてねこまんま状態にしておりました。
んでもって銀さんと桂の根付を携帯につけてみる…んふふ。カワイイなぁvv
そのあとはだらけやKブックスをうろついて同人誌を買いました。
銀さんツアーだったんですが、結局ぎんたま本は2~3冊しか買わず、デスノ本をあさりまくっておりました…。なんか…銀魂で特にはまっているCPがないので…。まあ、銀桂とか買いましたが…
っつか、1000円ほどもするデスノ同人誌を3~4冊もいっぺんに買ってしまい(他にもいっぱい買いましたが)
大丈夫ですか自分…こんな金つかっちゃって大丈夫か自分…。
状態悪い本でも800円台とか高いなマイ神の御本…まあ、マイ神商業作家に昇華しておられるから高くてもしょうがねえ…。もぅ、だらけもKも散々あさってるんで持ってない本があまりなくて、月Lは勿論、ステニアとかL月とか月陵辱とか節操なく色々買っておりました。これから読みますよー楽しみだよー。へっへっ
同人誌アサリのあと、ハンズで画材を買う予定だったんですが、やっぱ疲れたからやめよーぜという話になり、駅に戻ってまったりお茶して休んでました。
そこでヒナ子さんが頼んでいたのがあまりに面白かったので写真撮らせてもらいました。上の方の黄色いやつです。手前にあるアイスの盛り合わせは私のです。
黄色いのは全部パイナップルです。
途中でヒナ子さんが「口の中痛い!もうムリ、もう食べるのやめよう」と言い出したので私が勝手に残りを全部食べました。
ゆうべのアフターでもヒナ子さんの前にあった皿のケーキを全部フォーク伸ばして喰ってました、どんだけ食い意地はってるの私。
でもってお見送りしてもらって空港に向かいました~
ありがとうございましたー楽しかったーー!!
そのあとはJRとモノレールで空港に向かい、飛行機で北海道に戻り、バスと電車を乗り継いで帰ったら10時近かったです。しかし無事帰れてよかった!(九時が終電なので逃すと野宿)
イベントで買った本は送ってしまってまだ読めないので、本日の戦利品を読みながら寝ーようっと。えっへっへ♪
今日も朝から疲れる日ですた…
朝っぱらから牛乳ぶっこぼすわ職場では鍋がこげるわ、残業後、帰りめっさ雨にふられるわ…とそんな感じです…。残業中眠かった…何度も寝てたzzzサービス残業とは…言え…これが終われば帰れるってのに珍しい!!
原稿は…んーっと今トーンです。
そして相変わらず銀魂を見ています。銀さんv銀さんvv
ところで昨日、テレビで「ジェネラルルージュの凱旋」を見ていたら、途中で二部プチオンリーRR主催のみつさんから電話がかかってきました。
ここでテレビを消せばよかったんだけどもね!
いいトコだったのでそのまま電話に出たのがアレでしたね!
『あっ、刈谷さん、みつです…!夜分遅くにすみません!実は今度のイベントの時東京で、俺の親父がどんな無残な死に方をしたか…あんたも知ってるでしょう…!というわけでもしお時間があったら打ち合わせでもどうかと…俺が始めて持てた夢だったんだ…』
え…。えーと…
『それでイベント会場のほうにも、俺が…俺が殺したんです…寺内さんを、俺が殺したんだ…!と考えているんですがどうですかね…これで、俺を殺してくれませんか…』
ええっと…。(なんか混ざった。)
いやあ。
電話かけなおしてもらうことにして切りました。
みつさんすみません!!(土下座)
ジェネラルルージュ、原作は読んでないけど、コミックと映画は見ましたー堺雅人ヒューヒュー♪
コミックと映画はほぼ同じ内容だったので、ドラマもそんな感じかと思ってたら全然違くてびっくりです。伊藤くんカワイイね…v
最後どうなるんだろー次週最終回!歯医者の日だな。
拍手ありがとうございます!続きよりお返事ですvv ちさやさまvv
「悪夢はもうみない」が届きました。
下に敷いてあるのは当日出そうかなーとか思っているコピー本の原稿です。でも銀魂アニメ見てばっかで全然進まないので出ないかもしれない可能性が高まってきますた
紅桜編まで見たので気を引き締めてアニメは封印しようと思います…
タイトル黒くなっちゃいましたが箔です!
やっぱ紫にして正解☆
でも、今まで作った事のある本って180ページが最厚だったので、196ページどんだけ厚いのが来るんだと思ったら、結構…うすいな…180ページのときより薄いな…(紙のせいかと)
せっかく届いたのに、入稿前のチェックと校正見本のチェックで散々目通したのでもう読む気しねえ;
値段は千円です。
夕べ、十時まで残業になりました…金ロー見たかった…まあ前に見たやつだしイイヤ
しかしこれで来週はだいぶ楽だと思います。思います。願います。
あ…ヒナコイチゴが残り一株になりました…(;;)
今は元気ですが…さびしいなあ
あ、そういえばエロ本を入稿した印刷屋のほうからメールが来ていました。
二通きてました。
要約すると
「振り込まれてた印刷代多くね?」
と
「あ、チラシの代金だったか、すんまそん!」
て感じでした。(要約です)
修正はあれでいいんだな!?と思おう…
いやなんか…仕事が来週ちょっと忙しいので、今週中に出来るところまで片しておきたいなとか思ってたんですが甘かったね…
いきなり収支報告の相手が変わったらしくて、今までは実に簡単な報告だけでよかったのですが、新しい報告相手のセンパイから電話が来て、「六月分の報告を明日の午後一時までに」とか言われました。
エッ。未来分までもか。
「はい!」
とか言ったものの…。
むりだな…いやあ…ムリだな…
とりあえず、今日エクセルで表を作って、打ち込めば計算してくれるようにしてみたんですが、項目が200以上あるため、でけえ…はんぱないわ…気が遠くなるワー
それやってたら帰るの夜九時過ぎとかになって家に着いたの…九時半過ぎとか…で…でもってまだ何の数字も出してないというこのていたらく…ああ…気が遠くなりそうです…
明日の一時か…
夜の一時にしてくんないかなあ。だったらなんとか…
あー…胃が重だるい。
まあ頑張ってみます…よっ
さー洗濯しないと…
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |