忍者ブログ
管理人の日常とか妄想を綴るトコです。いただいたコメントには、ブログのコメント機能で返信しております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、Lたんが冷たいんです。

いやいや妄想じゃないんです。妄想の話じゃないんです。
リアルに冷たいんです。

朝とか、チューしようとすると「ひっ、冷たっ…!」てなるんです。

さすがソフビ…無機物はツンデレっぷりが一味違うぜぇ…っつか去年の冬もこんなんだっけ???

北海道の冬が厳しすぎるっつう話かもしれないですけどね…昨日雪が積もって、すっかり冬ですよ!冬!。゚(゚´Д`゚)゚。さぶい。



んで、このあいだのセーター編んだ時の毛糸がまだ一杯余ってるので(一玉しか買ってないんだけどリーズナブルですなあ~)これで、ポンチョと帽子でも編んだろかいと思って、北のカナリアを見ながらちょいちょいっと作ってみました。
ん~こま編みだとやっぱ早いね!一時間半程度で出来た( ´ω`)♪


さて…






こんな…感じに。









わあ。なんだこれ…



えらいこっちゃ冬仕様になりましたな!
しかし可愛いな!
か、かわいいな…でれでれ( ´∀`)
赤頭巾ちゃんならぬ白頭巾ちゃんvv
ふおーLたん~~~かわゆいなああああああvvv

一緒に今年の冬を乗り切るぜ!

キュンvv
PR
だらだらと勉強したりしているうちに終わってしまいましたが松田さん誕生日おめでとうございます。
ゼロ・グラビティ見て日記書いた後に、戦闘員マサコ様宅で、松田誕絵チャをやっておられたので、参加してまいりました。
私なんかがすみません…というくらいまったく松田のファンじゃないのに参加して、いかがなものかと思ってたけどとても居心地よく楽しかったです!行ってよかった!!( ´∀`)

というかマサコさんが絵チャをレンタルされた時に、わーい!って楽しみにしてたんだけどマサコさんが松田の誕生日くらいにしか絵チャ会開かないのと(笑)自分が松田さんの誕生日祝い絵チャ会くらいでもないとカラーの松田さんなんて描かないので、これでいいのだよ…

自分で描いた絵のみ、もらってきたので…披露。
ほかにもごちゃごちゃ描いたけどスクショ取り忘れたり、間違えて上書きして消えたりした。きっとマサコさんがあとでログをアップしてくれるに違いない!

 
マサコさんが「松田じゃなくてもいいですよ」って言ってくださったのですが
「松田を祝ってる誰かってお題にして、結局画面が松田で埋まったら侘し面白い」
「メガネの松田見たことない」
「バースデーカードとどいたと思ったら、眼鏡屋からの割引ハガキだった松田」
とか言ってたら、なんかそんなかんじでうやむやにみんなメガネをかけた松田の絵を描き始めました。


それから松田の誕生日を祝うL
 
かわいい綺麗な竜崎を描こうと盛り上がって、
私は「一見仏頂面だけどよく見たらホッペにお祝いの言葉が書いてある竜崎!かわいい!」と思って真剣に塗り始めたのですが、めっちゃ時間かかって最後までかかってそして途中で意識飛んでましたすみません…
松田に近くで見てほしいから小さく描いてるんですよ!そんで近寄って読み上げたマツダにすかさずキスをするとかそういう妄想でした…

なんか、基本は月Lスキーなんですが、わりと自分ではこだわりないようで他のカプの方と話してると(松LとかアイLとかLメロとかL月とか)普通につるつる~とそのカップリングのネタ出て来てしまうので、節操がないのかしらと自分でも思う…いっとき「月Lじゃないとダメなんで」とか言ってたけど、アウトプットに関してもインプットに関してもやっぱし全然平気だな!そもそも商業アンソロから入ったから読むほうに関しては超雑食だし、最近、ホント心の月くんが大人しくなりましたなあ…( ´∀`) なんだそれww

あ、でもマサコさんが、松田「いや~みんな僕のために、嬉しいなあ~」とか書いてきたので、思わず「おまえなんかバックから掘られろ」って言っちゃいましたけどね…(すみません…!!)

そんで、チャット途中でデスノミュージカルの件を知ったマサコさんの動揺っぷりをみんなで冷静に観察してました。

絵チャ楽しかったー!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
今日はメロの誕生日でした!!
何か描きたいなと思ってたんだけど思うだけに終わってしまいましたごめんよメロ。

ところで、映画館でゼロ・グラビティを見てきましたよー!!
すごい…すごい迫力でした。
緊迫感パネェすよ!
しょっぱなから物凄い映像美と息苦しさ。
1秒も目を離せないし1mmも動けない感じでした。買って持ってったコーヒーを半分ほども残してしまい帰り道で飲みながら帰宅したですよ…
いやなんかもうコーヒー飲むタイミングとかつかめなかったもん。
テレビとかで見るより絶対映画館で見たほうがいいですよね~臨場感半端ない…マジで。

ストーリーは宇宙空間で事故って、主人公が生還を目指す一本で実に単純なんだけど、やっぱり放り出されたら死ぬっていう宇宙空間での緊張感はそれだけで相当本能的恐怖を煽りますなあ~
主人公視点のシーンとかもちょいちょいあって、本当に体験してるみたいでそれもマジで息苦しかった…!

3Dで見たからか、最初酔いそうになった…車酔いしやすい人は気をつけたほうがいいかもです(^^;
地味にサンドラ・ブロックの肉体美も楽しめたし、すごいよかったですよ~
すごい面白かった!

でも、めちゃくちゃ肩凝った…
一時間半で終わってよかった~二時間続いてたら結構ヘバりそう(^_^;)
疲れてるときは見ないほうがいいですね!
実は今日体調悪かったんだよね…
昨日、ビール三本で気持ちよく酔って寝たのに朝起きたらめっちゃ具合悪くなってて、すわ出勤停止かと思いました(また)
とにかく腹痛かった…
でも、夜になったら元気になったのでケンタッキーで鶏食って映画見に行っちゃった♪
つくづく夜型だよな自分…(-_-;)
土曜の夜からLたんにセーターを編んでいたのですが、さっき出来ました~~!!



すごいぶかぶかだ!!(笑)
いつも腕を動かしてシャツを着せるのがすごい大変だったので、下から履かせられるオフショルダータイプのにしたかったのだよ!!
予想以上に、エロい!!!( ´∀`)
いやいやホントは襟ぐり部分を折り返す予定だったんだけど、余計露出が激しく…(爆)やめよう!(笑)
このLたん…だっこしたらめっちゃあったかいよ!セーターってやっぱ暖かいよね!!
肩は寒いかもしれないけど…ごめんよLたん!!そして結局左腕はテープ固定のままだ(^_^;)

かわいいなああ~~~Lたん…しみじみ。

は、そうそう、そして、買いましたよー買いましたとも!!

 

来たああああ!!( ´∀`)
(よく見ると写真内にLたんが四人も写り込んでるではないか)

いやー
今日…出勤途中でいつものコンビニに寄ったら、
…あれ…。…ない…?

絶対今日は入ってると思ったのに、ない…というか他のジャンプリミックスは入荷しているのに、デスノのがあったと思われるトコがぽっかりと空いている。
えええええええ朝一番で売り切れてるうううううう!!??
めっちゃ危機感を感じて他のコンビにも寄ろうかと思ったけど、遅刻するので諦め仕事に。

んで、仕事のあと、職場近くのコンビニに寄ってみようかと思ったけど、スタッフとおしゃべりしてると時間押してしまったので諦めてバスに~~
バス停からちょっと歩く、前職場の時よく行ってたコンビニに試しに行ってみると…

あったーーーーー!!ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
四冊もある!しかも、このコンビニ、立ち読み禁止店なので立ち読み禁止の帯かけてあるうううううう嬉しいいいいいいいいいい( ´∀`)♪♪

ニコニコしながら弁当などを買って、レジに持って行くと、店員さんが袋に入れるときにデスノを冷凍食品の上に置きやがったので、そっと取り上げて自分のリュックに入れました。(注:まだ金払ってません)

やったね!やったね!
しかし家に帰って開いて見ると、うん!数え切れないくらい読んだ内容なんで、やっぱなんの新鮮味もないね!( ´∀`)まあまあそれはいい。いや!表紙!表紙新鮮すおおおおおお!!!
この月の横にある青い「1」を私、買うまでずっと「L」だと思ってて、しかもリミックスの頭文字だと思ってて、他の作品はリミックスの頭文字はRなのに、デスノだけLなのは何らかの象徴的なものなのか…ごくり…とかあほなことを思っておりましたが、単純に一巻の1だった。
それにしても10周年!10周年!いいね!
なんかミュージカルにもなるみたいですしね…!すげー!
うき…うき…o('∇'*o) o(*'∇'*)o (o*'∇')o キャアキャア♪


ところで全然関係ない最近撮った写真

コンビニスイーツ。うまかった。

 可愛くて思わず買ってしまった靴下。にくきうたまらんな!( ´∀`)


あと、ノリコさん拍手コメントありがとうございましたーー!!
でもこれは私の送ったメールへの返信なのでこちらでのお返事はひかえておきますですまたツイッターで遊んでください!ヾ(≧∇≦)ノ"ではではっ
ひいいい…前回の具合悪い記事で延々止まっててすみません~~~!なんか、何も書かないよりは適当な近況でも書いたほうがいいだろうと思ってアップしたのですが、そのあと二週間も更新しないとはなあ…。生存報告がツイッターで事足りてしまうので安心してしまうようです。
体調大体治りました!心配してくださった方は本当にありがとうございます…!
まあ体調より自分の脳の具合の方が心配な今日この頃です。

ところで一ヶ月くらい前に母がはがきをくれて、それに「年越し行くから掃除ちゃんとするんだよ」とか書いてありました。
・・・年越し行く?今年はどこか行くの?なんでそれで私が掃除しなきゃいけないの?と、最初は「???」だったんですが、しばらくして「…ん?ここに?ここに来るのか!?」と気付き、え?誰が来るの?母だけ?母と妹?まさか兄夫婦も??と悩んだ挙句、数日のちに電話して「ここに来るの?」って聞いたら「ああ、うん…行こうと思ってるんだ…」と母。
マジで!?
私「誰と?お母さんだけ?ゆうこ(妹)も?」
母「うんまあ聞いてないけど、ゆうこもかな…」
私「えーホントに?」
という感じの話しをして、その一週間後くらいにまた母に電話して
私「あ、ねえ、ゆうこにきいてみた?」
母「いや…まだ…」
私「ホントに来るんだったら私、コンビニでおせち予約しておこうと思うんだけど。そういうの食べたことないからたまにいいかなって」
母「ああ、うん、そうだね…」
私「あ、でも私、大晦日も元旦も仕事休めないから…あと、部屋に一人だったら寝られると思うけど二人は寝られないよ。どうする?ホテル、今だったらまだ空いてるみたいだけど予約してさ…」
母「うん…」
私「とりあえずまずゆうこに確認してみてよ」
母「そうだね」

そんで二週間ほど経って、先日、仕事のシフトをきちんと決めなきゃいけなくなったので、確認がてら母に電話したんだけど、でなかったので、妹に電話したわけですよ。んで
私「そろそろシフト作る時期だからはっきりしておきたいんだけど、来るの?」
妹「ああ…母さんこの間、『どうしよう、まゆみに部屋の掃除させようと思って、年越し行くよって言ったら、めちゃくちゃ信じてるよー!』って電話してきたから、説教しておいたよ」
「…えっ?それ、どういうこと?…え?それ、どういうこと?」(リアル二度聞き)

いやいや、職場でも年末年始に家族が来るのでとか言っちゃったんですけど!?
つかホントに冗談!?おせち予約してたらどうするつもりだったんだよ!?

「ええええ!?だって二回も電話でその話したし、言ってきたの結構前だし、おせちやホテルの予約するかって言っても冗談なんて全然言ってなかったよ!?」
とショック受けてたら、妹が渋る母を説得して、結局来てくれることになりました。

いやー嬉しいような…でも仕事休めないから、正月じゃない方がよかったような気もしますが…妹が「なんでわざわざ正月に」とかブツブツ言ってたけど私も同じ気持ちだぜ!
でも実家はテレビが映らなくて紅白見れないので、実家では年越ししたくないぜ…


ところで冒頭で言った自分の脳の具合が心配な件ですが、ここんとこミスがひどくてですね…やらかしっぷりが半端ないわけですよ…orz

まず、携帯を落とした…。
100円ショップに職場で使う消耗品を買いに行って、うろうろと買い物をしてから帰ろうとして、帰り道で上記の妹への電話をしようとしたら、携帯がないわけです。
えっ、あれ?部屋においてきた?…いや、そんなことないよね、来る途中あったもん。ポケットに入れて…なななないよ、どこやった!!??うぇえええ!!??やばいやばいやばい!
ひとまず一回、100円ショップに戻ってみてみよう!と店内の床を見て回ってから、店員さんに聞こうと思ってレジに行ったら、あ、あったー!レジの棚に!
「すみません、あの、携帯落として…」
「あ、これですか?」
「はいはい!」
「よかったー!はいどうぞ!」
よかったああああああああ!!!( ´▽`)

拾ってくださった方ホントありがとう。そして自分のバカ。(イヤホンで音楽聴いてたから落としたの気付かなかった…)

そして、時間的にはその前の日なのですが。ふたつめ。
食事関係の仕事をしているので、月一回、検便検査があるわけですよ。
んで、今回は二日ほど遅れてて、スタッフにやいのやいの言ってなんとか集めた検便をですね、
バスの中に置き忘れて降りたorz
バス降りてすぐアトピーの薬を買おうと思ってドラッグストアに行ったのですが、薬を買って店を出て、さー、途中で検便をポストに…って思ったところではっと気付く。
ぎゃああああああああああ…
もう、慌ててバス会社に電話してですね…。
なんとか探してもらって走ってバスターミナルに取りに行きました。ひいいいすいませんんんん。んで無事投函できて…ホント人の情けが身に沁みますね。
いやその前に自分…orz

そんで、極め付けが今日ですね…
映画見に行ったわけです。んでホットコーヒーLサイズと、プレッツェル&キャラメルポップコーンを購入して、席までいったわけです。
で、座ろうとしてコート引っ掛けて、一口も飲んでないコーヒー、床に全部ぶっこぼしたと。

orz

慌てて劇場を飛び出して、その辺に居た係員さんを捕まえて、床にコーヒー溢してしまいましたああと言ったら、すぐ来てくれて、しかも「ここはあたしがやっておくんで、売店に言ったら新しいコーヒーもらえますんで、もらってきてください」と…!
マジでー!!??めっちゃ親切!!
(ちなみに若い男性で噛んだだけだと思うけど、あたし名乗りに萌えた)
そんでコーヒーもらって帰ってきた頃には清掃も無事終わってまして、わーもうホントにありがとうございますううううううう!!!映画もまだ始まってなかったので、そのあとゆっくり席について落ち着いて楽しめました。
いやあ人の情けが身に沁みますね…
というか自分…!!

orz

ちなみに見た映画はキャプテン・フィリップスです。
予告とか見た時は全然魅力を感じなくて見に行く気なかったのですが、テレビで紹介してるの見たら面白そうだったので行ってしまった・・・
ハラハラドキドキで面白かったです!最後はトム・ハンクスのショックな心情が伝わってきて泣けた…(;_;)
次はゼロ・グラビティが見たいな( ´∀`)メロ誕に公開だよ~!

あと、拍手コメントありがとうございましたー!
続きから返信です( ´∀`)

ノリコ様、RIO様。


・・・やばい・・・なんかあたったかもしんない。

金曜からずっとおなかくだしてて、何か食べると即効具合悪くなる…おなかいたい。身体のあちこち痛くて熱っぽい…
おなか壊しやすい体質なので、土日の間に治るかと思ってたけど月曜が一番ひどかった…もしなにかにあたってるとしたら原因は先週の火曜の焼肉だと思うんだけど…そのあと臍炎になっちゃってたし、免疫力が落ちてるんじゃないかな~~~と;

とりあえず、出勤してはいけない症状なんだけど、仕事もキッチキチで休めないので、これはどうなのか、休まないとヤバいのか、もし休まないといけないとしたら変わりの人材が手配できるのかを相談したくて上司に電話したけど案の定出ない。
折り返しの電話を一日待ってたけど来ない。

嘔吐はないけどノロかもしんない…(=_=;)
嘔吐はノロウイルスの毒素のせいで胃が麻痺してしまって起きるらしいんだけど、確かに胃の調子が悪すぎる…午前中とかのどの方まで痺れたような感触があって具合悪い。
熱はかったら36.8度だから別に熱はないんだけど、私の平熱は35度台なのであるといえばある。
しかし今日は給食会議なので休むわけにも行かず、昨日に引き続き出勤。
上司に電話がつながったので、体調が悪い旨を告げると「それ、メールでもいいから早く連絡してほしかったんですけど」とか言いやがって、知るかよてめーがかけなおしてこないからだろ!!!
「いや、おなか下しやすい体質なんで。でもすごい続いてるのでこういう場合、検査した方がいいのかと」「じゃあ確認しておきます」で電話終了
結局そのあと、何の連絡もなく…(-_-;)今日は軽く残業して退勤。

来月の発注状況を考えると仕事は絶対休めないし明日ちょこっと残業してあとは…明後日から現場作業で、日曜も出勤の予定だったけどよく確認したらしなくてもいいんじゃね?これ…うー…午前中で終わったら帰りたい…
うーうー…


とかやってるうちになんかもう治りそうです!(-_-#)

mineさんがゆうべ結婚記念日だったのにいろいろ大変みたいだったので、メールしつつrahLたんの写真を送りつけていたのですが(しかし今見返すと自分がmineさんに送ってたメールの内容がひどい…!月Lのワンワンニャンニャン妄想で乗り切れとか、全然親身になってなくて申し訳なさすぎるorz)
まあそれはともかく、撮影がヒートアップしてしまって、またもLたんの写真をいっぱい撮ってしまったのでここに上げておこう…。(mineさんに送ったのは二枚だけだよ!)
ホント自分おかしいとしか思えないんだけど(Lたん成長するわけでもないし動かないのに携帯の中身はLたんの写真で一杯ですよ…)なんかもう…幸せだからいいのだ!!!
※ピンクのもふもふしたのはLたん用に作った私の手編みです



おま…どんだけ撮れば。
いや一回で撮ったわけじゃなくて三回くらいに分けて数時間おきに一日かけて撮ったんですけどね!(余計厄介じゃないかその病気)


ところで、貴志祐介の「雀蜂」っていう本を読み終えました。
うんまあ…読み終わってからレビュー見たらすっげー酷評だった…
でも私はamazonで貴志先生のインタビュー映像が見られたので満足です!(それ感想じゃないだろ)
いやなんか、ホラーを謳ってるワリに全然怖くないし…読みながらすげー眠くなっちゃった。(実際三回くらい寝た)でも最後のどんでん返しはいい感じでしたよ!
思わず最初から読み返してしまいましたもん!
いやあ、なんか全然面白くない…私の感性が低下しているのか?と思ってたけど書評も最低だったので安心しました!(しかしここまで言わなくてもという書評の方が多かった)でも私は貴志祐介が大!好き!です!(力強く!)次回作は期待している。
とっても遅くなりましたが、先日のイベントの新刊をオフラインページにご案内しました!
いやー…すっっっっかり忘れてました(~_~;)すいません…!
在庫は腐るほどあります!
そんなにいっぱいは作ってないはずなんですけどねー次回からまた部数を減らすか…(=_=;)

ところでツイッターでもぼんやり呟いたんですが、今後のデスノでの同人活動は、小説を書いて、それを本にする感じでのんびりやっていこうかなーと考えています…
漫画はなんか…ゴッ輝ではすごい描きたいんだけどデスノで描きたいという欲求が起きない…うまく描けないというのが最大の理由ですが( ̄△ ̄;)
うう…やっぱ2009年頃が一番いい感じに絵を描けてたな~あの頃に戻りたい…

まあ、あまり漫画とか小説にこだわらずにその時でかきたいと思ったものを適当にかいて行きます。


あと、拍手コメントありがとうございます!!!

みかさま RIOさま

返信は続きより~♪
ゴッ輝の文庫の23巻を買ってきました。へへへ。
ちょうど45~46巻の辺りで、前に「実家に46巻がなかった」ってブログに書いてあったのを見に行って46巻のコミックだけ最近買ってしまって何回も読んでたので、半分しか新鮮味を感じなかったけどまあまあそこはいい
(しかも実は実家に戻ってみたらなかったの45巻で、本屋に今度は45巻を買いに行ったら、既に買ってる46巻は3冊もあったのに45巻はなかったという…この本屋なかなかのドS!!)

いや~~読みたかったんですよね四瑛会総選挙のあたり!(※総選挙ではなく会長選である)
誰がセンターにふさわしいか!(※以下略)過半数を大幅に上回り票をとって見事…慧たんが!慧たんが!!
そういえばこの辺の設定でSS書きたかったんだけど、今原作が手元にない…という理由で書けずにいたんですけどもう書けるよ!でも今は勉強しなきゃらないから来年度まで待つ!

ホント、四宮先生とテル先生がいちいち可愛くて悶えますなあvv
テル先生に手を握られてブンブン振られて困惑する四宮、かわいい…vv
みんなを集めて花火する慧たん…かわいいvv
四宮が一生懸命話してる中一人で花火してるテル先生wwカワイイ!!
っつーか文庫23巻の表紙の慧たんめっちゃ可愛いな!
こんな弟いたらたまらんよね!!ふはー!
うらやましいな兄どもめ!いや梢たんもうらやましい…

しかし「四宮」って苗字はあまり字画がよくないみたいですよね~
だからこんな一族郎党でセンター争いの総選挙(※違)なんてしちゃってんだな…全員テル先生の籍に入って「真東」姓に改名したらいいんじゃないの。

はっ、そういえば、北四萌えは今回少なかったんだけど、一個だけめっちゃ萌えたシーンあった!のでそれは向こうのブログのほうに書きます。ふふふ…

それにしても最後の方で、慧たんが出資証書を持って総帥の車に乗っちゃったシーンは、「おいいいいいい!!」と突っ込みますね!
蓮先生を車に乗せた途端、腹に一発入れられて神戸まで拉致られたのが何の教訓にもなってないというか、これじゃ座敷牢に入れられたテル先生をバカ呼ばわりできないよね!
しかも総帥…蓮先生よりもっとえげつないの相手に何やっちゃってんの!?とギョッとしますよ…!また腹に一発入れられて無理やり証書取られたらオワリじゃないですか…
いやもっとえげつない目にあう恐れもあるよ!
こう、無理やり服を脱がされたりなんやかやされた、とても人には見せられないあられもない写真を撮られて「これをばら撒かれたくなかったらワシの言うことに従え」とか…
ああ、ホント…テル先生が来てくれてよかった!
テル先生が覇王色の覇気を使えるようになっててよかった!(え?)
お互いの王子様なんだからもう!

それにしてもテル先生、すぐ四宮の体に触るよね…触りすぎじゃないの…
あ、それと、テル先生に嫌味を言って、突っかかってくるテル先生にすっごい嬉しそうにしてる四宮がもう…こ、こんな笑顔しちゃって…!こんな笑顔、ドラマに出演できなかった時以来じゃない?
あ、それとも桧山先生の目にフィルターがかかってるのかなアレは…
桧山先生、ホント、四宮のコト好きだよね!
どっちなんだ!攻めなのか…受けなのか…!
桧山先生のほうは背は小さかった気がする…(四宮より小さいって結構小さいな)
北見先生頑張らないと…。もっと頑張らないと…。
東京行った時の日記をようやくアップしました…( ´△`;)
三週間も経ってるうううううorz 遅ッ

なんやかや書き忘れたことあるかもしれませんがとりあえずアップッ


あと、皆さんから頂いた差し入れの写真も…


よくみたら自分で買って行ったお土産も混じってるがな…

ごちそうさまでした~~!!
まだまだ食べ終わらんよ

今、衣織さんから頂いたカシューナッツ食ってます (・・)んまい

すごいブログ放置ですみません…
「東京行きのレポアップしました!」という記事を次回にしようと思ってたらいつまでも終わらず…orz
時間経ちすぎてまたブログの管理画面にログインできなかったですよ!!
なのでレポートアップ前にちょっと派生別ネタでお茶を濁します。
東京で、出銭ランドのチケットを私に届けるためにわざわざイベントに来てくださったりょくさんから、更にバウムクーヘンの差し入れを頂いて、へへへ!先週の土曜日一人で楽しみました。
ご馳走様です!
どんくらいのバウムかと言うと



ひゃははー!でかいな!一人で食べましたよ~
訂正、Lたんと食べました…。(でもLたんは消費しないからやっぱ一人で食べました)
さすがに最後の方はおなかいっぱいになってちょっと苦しかったので、二回に分ければよかったと思いました。その方が最初から最後まで美味しく食べられたろうなと…(でも日曜は仕事だったので一気に食べちゃった方がいいかと思ったのだ…)
りょくさんごちそうさまです~~!!
食べた直後に風火さんがツイッターに「バウムクーヘンちょっとトーストしたらなまら美味い」とかの情報を流してて、な、何!!と思いました…。やってみたかったorz

他にも色々と差し入れを頂いていて(まだ全然食べ終わっていません。なまものだけ先に頂いたのですが)写真を取ったのですが、「レポアップしました!」の記事とともに載せようと思っていたらもう二週間以上も経っorz…いやいやまだまだ…まだ。
あとちょっとなので頑張ります。

ところで職場の、クライアント側の栄養士さん(♀)と最近よく色々お話しするのですが、このあいだの会話

栄養士さん(以下、栄)「ああもう帰りたい…家に帰ってYOUTUBE見たい」
刈谷(以下、刈)「YOUTUBEですか…」
栄「最近、YOUTUBEにはまってYOUTUBEばっかり見てます」
刈「YOUTUBEですか…私もたまに見ます、犬(の交尾)…とか、猫(の発情期)…の動画とか」
栄「私はそういう癒し系はそんなに見ないですねー私はサザエさんとか」
刈「サザエさん」
栄「サザエさん面白いなーってYOUTUBEでサザエさんばっかり見てます」
刈「サザエさん!…私はテレビでドラマ見てることのが多いですかね、最近結構いいドラマ多くて」
栄「私の好きな人、あまりテレビに出ないんですよね…」
刈「誰が好きなんですか?」
栄「私、藤原竜也好きなんですよね!あと、○○のボーカルとか(←覚えてない)」
刈「藤原竜也ですか!!いいですね、あの人、面白いですよね、前にしゃべくり007で好きな女性のタイプ、シャロンストーンと美空ひばりとか言ってた」
栄「しぶいですよね」
刈「結婚したんでしたっけ一般人でしたっけ」
栄「そう、何年も付き合って結婚っていいなーって思いました」
刈「その時付き合ってる女性が居た手前、具体的な女性のタイプ言えなかったのかな」
栄「そうかもしれないですね」
刈「私、デスノート好きなんですけど」
栄「ああ、デスノート、私さきに原作読んでたんで…あの、幼馴染の恋人の女の子居たじゃないですか」
刈「はいはい、詩織ちゃん」
栄「月があの子を殺した時点で意味分からない、おかしいと思って、その後見なかったんですよね」
刈「(ある意味正しいw)こないだ、デスノート好き友達の家で映画のDVD見ながら、竜也さん竜也さん言って騒いでたら、その友達が藤原竜也の写真集を持ってきてそっと目の前に置いてったんでめっちゃ盛り上がりましたよ」
栄「写真集!いいなーーー!!」
刈「もう、すごいきわどくてすごかったですよ、篠山紀信が撮ったらしいんですけど」
栄「あー私、写真集とか恥ずかしくて買えないんですよね~」
刈「あ、こないだ映画見ましたよ!藁の盾!藤原竜也さすがの演技力でもうすごかったですよ」

このあと松ケンにも話が移行してとても盛り上がりました…楽しかった
えー…、普段はきちんと仕事してますよ!
今日はお休みでしたよ~午後五時まで布団の住人でした!!
イベントで買った本も全部読んだよ~~!
何事もなければ明日もお休みなのでまったりしよう!
勉強もしなきゃだけど東京に行ったときのレポも書きたいよ!レポ書くよ!

前記事のL誕に書いた日記は睡魔と闘って何度も意識を失いながら書いたので
ちょっと支離滅裂な内容ですいませんでした…
アップ直前に読み返すと、
「まもさんすげええ」とか書いてて
映画の話なのにまもさん関係ねええええ!!
と慌てて直したり(しかし今見ると藤原くんさんになってるじゃないか)
朝のめざましでまもさんがふなっしーと一緒にテレビにでてたからかな…
そんで前記事を見た衣織さんから
「アレルギーあったんですか?すみません!」というメールを頂いて
逆にこちらが申し訳ない…!orz
いやーアレルギーあるから生大根&きゅうりあまり食えないんだけど
直箸OKだったから、食べたいものだけ好きに食べれてラッキーだったんだぜ~
と書きたかったんですよ~~~サラダもピクルスもマジですごい美味しかったし!
アフターは本当に楽しかった!!!



夕べは、mineさんをチャットに誘っておいて、
kinaさんとスカイプでお話ししてから
映画見に行きました。2GUNS。
うーん…。面白かったけどちょっと…むう…
主役二人はすごい魅力的だったんだけど、人がめっちゃ死ぬのが地味にしんどかった…
主役以外死にました。
帰ってきてからmineさんと朝五時までチャット!わーい♪
mineさんは凹むことがあったらしく
慰めるのが苦手な刈谷はあわわわとなってましたが…
げ、元気出してください…!
そしてチャット中もずっとrahLたんに話しかけている刈谷。
ログを見返してみると、「膝小僧きゅっきゅしちゃうぞ」とか普通に発言に混じって言ってるんだけど…

この病はどこまで進行するんだろうか。



マジで。



今日はグランドイリュージョン見てくるよーーー!

Lたん~~!!誕生日おめでとう~~!!
ケーキ買ってきたよ!ケーキ買ってきたよ!
昨日も買ってきたけど今日も買ってきたよ!


昨日買ったケーキ


 


今日買ったケーキ


とりあえず皿に乗せろ、という皆様のツッコミが聞こえてきそうです。
全部食べた!美味しかった~
Lたんおめでとう!!おいちかったね!


あと、昨夜はくるたさんのとこのL誕カウントダウン絵チャに参加しました。
久しぶりの絵チャー!楽しかったですvv
しかし、職場で今日に限って朝早く出勤せねばならず、ちくしょう…早めにおいとませねばならず無念でした…!でもでも楽しかった!お相手してくださった方々ありがとうございます!
楽しかったので自分でも絵チャ持ちたくなりましたが、持ってもしょうがないので見送ります。
自分の描いた絵だけでも貰ってくれば良かったと今思いました。


L誕で何か描きたかったのですが、時間がないのでかわりに東京のkinaさんのおたくで参加させていただいたL誕祝いのレポートを載せますよ!(前日翌日分はまたのちほど)


イベントの後、私とノリコさんはキリストンカフェに行くmineさんたちとは別行動だったので、kinaさん、meiさん、衣織さんと一緒にkinaさん宅へ♪mineさんたちともなんとなく並んで歩いてたんですが、気が付くとはぐれてしまっておりました…鳳さん、鈴木さん、Tさんとはお別れのご挨拶も出来ず申し訳ない…!
電車でまったり、うとうとしながら乗り継ぎを繰り返しているうちに一人また一人と減ってゆき、しまいには三人に…!(meiさんは作られたシチューを取りにご自宅に、衣織さんはケーキや食材を買いにゆかれました)


kinaさんのお宅に到着です~!
まずは、kinaさん宅のでっかいテレビに大騒ぎですよ!!
すご!kinaさんちのテレビ、うちのテレビの4倍あるよ!!
そのテレビで、デスノ映画を見せてもらいました!ノリコさんと二人で藤原竜也にひゃあひゃあ言ってると、kinaさんが我々の前にそっと藤原竜也写真集「今の俺」を置きました…
その写真集がまたもうすごいキワどくて、ノリコさんと一緒に見ながら大騒ぎでしたよ!!!


そんで、ノリコさんがkinaさんのPCで、私がスケブに絵をしこしこと描いていると、meiさんと衣織さんが物資を調達して戻ってこられました!しかし二人ともどうしても描くのをすぐには中断出来ず、微動だにもせず。衣織さんとmeiさんに食事の支度を丸投げしてしまい…申し訳ない…!
そして、meiさんの作られたパンプキンシチューが目の前に!うひょー!パンプキンパンプキン!
実はkinaさんとスカイプで話してて、「meiさんにシチュー作ってもらいたい」とkinaさんがおっしゃったので、私が「かぼちゃ入れるといいですよ、パンプキンパンプキン!ハッピーハロウィーン!!」と盛り上がって、kinaさんがそれに乗っかってリクエストしてくださったのでした。meiさん、やけに具体的なリクエストが来たので、何故!?と思ったらしい(笑)
あと、大根や人参を作ったピクルスや、すごい山盛りサラダなど、野菜盛りだくさんのヘルシーメニューでした!シチューには、ハロウィンマカロニも入っていたのですよ…カワユイ!写真撮ればよかったマジで。
刈谷は軽いアレルギーがあって生の大根やきゅうりが苦手なので、ひっそりとよけて食ってました(豪快に自分箸で取って食う形式だった)でも美味しかったー!ピクルスもびっくりするほど美味しかった!
シチューもサラダも勿論美味しかったです。衣織さん、meiさん、ご馳走様でした!!
しかし、食べながら眠いと言い出すkinaさん。
みんなで「寝るといい!」とkinaさんを夢の世界に追いやって、デスノ映画鑑賞ですよ。
前編終わったんで、後編、へ行く前にLチェン。
私が「なんちゃんをしかってたFBIの上司が津川雅彦にしか思えない」と言い張ったので検証することに。しかしみんなの意見は「津川雅彦の真似をしてる芸人」でした…そうなのか…
まっ、こんなどうでもいいところに大御所使わないよねうん。


そして映画後半。みんなで突っ込みいれながら見る映画は楽しいですなあ!!
一番爆笑したのは、高田清美の部屋ですよ。もう、彼女の趣味のすごさに爆笑ですよ!!て、天狗の面だとおおお!!??壁にでっかく孔雀の絵だとおおおおお!!?
あと、フジワライトくんはやっぱり後編の髪型のほうがかっこよいね だの、フジワライトの死に様が演技力すごすぎて、他の人の死んだシーンとかはあんなにわざとらしくて、「ダンサーか!」ってカンジなのに藤原くんさんはスゲエエ!!
突っ込みを入れているうちにkinaさんが起きられたので、ケーキ!


 


ケーキは6等分して、1個はkinaさんのだんなさんに差し上げようということになりました。
34歳なので、ろうそくを七本立てて「Lたんはぁはぁで!」「Lたんはぁはぁで吹き消そう!」といっていたのですが、結局meiさんに丸投げしました。
meiさん、「Lたんハアハア」って言おうとして、「Lたんホーーー!」になってました。


そしてケーキに乗せて飾るつもりで衣織さんが用意してくださったというLチョコ。
かわいいーーーー!!

「えええええ!どうやって作ったんですか」と聞くと、作り方を丁寧にレクチャーしてくださったけど、オレには無理だ!わー!
そして可愛すぎて食べられない…!
衣織さんはケーキに乗ってた「Happy Birthday L」のチョコをさっさととって、「これは私」とおっしゃったので、一人一枚いただくことになりました!
私はスケブで黒猫Lたんを描いていたので、黒猫をいただいてしまったvv


みんなが「食べる、食べるよ!ああ、でもかわいいいい」「可愛すぎて食べられないいいいい」とか騒ぎながらちょっとずつかじったり、「一口で!イヤ無理だ!」とか言ってる中、刈谷は黒猫Lたんをひたすらぺろぺろしてました。
途中、mineさんからメールが来て「そっちはどう?」と聞かれたので、写メを送って「Lたんを食べています」と実況中継…!

「もう遅いしそろそろ帰るか」となったころに、私はLカードを持ってきていたのを思い出して、やろう!と出してきまして。
罰ゲームのくじを作って引くとかどうだろうと提案したのですが、罰ゲームの内容を思いつかなかったのでナシに。
mineさんを一人で待たせるのに忍びないので、ちゃっちゃとやって早く帰ろうと思ったのですが、更に30分ほどカードで居座ってしまいました。
帰りはkinaさんが駅まで送ってくださいましたーーー!!


すごい楽しかった!みなさんありがとうございました!!
Lたん誕生日おめでとうーーー!!!

SPARK当日でーす!( ´∀`)ノ
みんなで一緒に行ってもいいんだけど、サークル参加なのは私とmineさんだけなので、ノリコさんは起きてきたけど鳳さんと鈴木さんはよく寝てらっしゃるし、先に行ってよう!ということで、二人だけ会場に向かいました。
一般入場時間が十時なので九時半くらいに着くつもりで、八時にホテル出れば間に合いますね~余裕ですね~~と、mineさんと一緒にホテルを出て、電車に乗り、途中のコンビニで朝食を調達したりしながら会場に向かい、着いた着いた~わーい!あっ、あれっ。こっち東ホールでしたよ~わ~戻らねば~~~とかやってて気がついたら、一般入場開始の5分前になっていました。わー!!?余裕持ってホテル出たと思ったのに!!
あわててスペースに向かうと、お隣のkinaさんが私の搬入の荷物を回収しておいてくれてましたー!おおお…なんていい人なんだ…kinaさん!!!
「なかなか来ないから心配しましたよ!」って言われました、デスヨネー
本当になんでこんなギリギリになっちゃったんだろ?


新刊も出来てきてますよ!わーい!
私の今回の新刊は、エロシーンもキスシーンもないどころか、月Lと呼んでもいいかも微妙な感じの本だったのでちょい不安だったけど、結構評判よかったので嬉しいです!( ´∀`)ノ


イベントで差し入れを下さったり、話しかけてくださった方ありがとうございますー!!
イベント始まってしばらくしてから風火さんがいらっしゃって、前日押し付けたゴッ輝本の感想を教えてくださいましたー♪
「北見のドSっぷりがパワーアップしている」とおっしゃっていた…そんなバカな、うちの北見先生は昔っからドSですよ!四宮はドMですよ…
うちの北見先生は昔からドSで四宮にレイザーラモンHGの物まねを強要したりあられもないシーンをデジカメで撮って実家に送りつけてやるとか言ったりしてましたよ…!(ドS…!)


途中で藤原りょくさんがディズニーランドのチケットを持ってきてくださったので、ちょっとスペースをmineさんにお任せしてりょくさんと一緒におでかけしてきました~!
りょくさんが今、相棒にはまってらっしゃるので、実写ドラマ系をうろうろしてから、星河さんがスタッフしてらっしゃる絶対可憐チルドレンのプチの方まで行ってきましたよ( ´∀`)ノ
せ、盛況ですなあーーー!うらやますい!!
星河さん、最初お忙しそうでなかなかお声かけられなかった…!
あと、ゴッ輝サークルないかと二人で一生懸命パンフを見て探したのですが、一つもなかったですよ…くうっ…残念…!!
(あとで「ゴッ輝サークルないかな~って探しに行ったけど、一個もなくてしょぼくれて帰ってきました」て言ったらmineさんに笑われました(^^;)ち、ちくしょう!)


そんで、西の入り口で風火さんと合流してから、お二人と別れてスペースに戻ると、ノリコさんと鈴木さんと鳳さんがいらっしゃってましたー!( ´∀`)ノTさんもいらっしゃった~♪
鳳さんがうちの凌辱アンソロをべた褒めしてくださったのでありがたいやら恥ずかしいやら!ヾ(≧∇≦)ノ"
二時を回ったのでそろそろヤバイと思ってダンボールを買ってきて、荷物を詰め込んで送り出してきました。でも、二時過ぎならまだ大丈夫かと思ったけど結構待たされた…(@@;)
帰って、今度はmeiさんが荷物を送りに行ったそうなので、座って待っているうちに、刈谷はすっかり寝てしまったのでした…(+_+)zzz


そして、「刈谷さん行くよー」って起こされて、イベント後はkinaさんのお宅に誘われていたので、一緒にくっついていくと、近くを歩いていたmineさんたちといつの間にかはぐれてしまっていて、鈴木さん・鳳さん・Tさんとお別れのご挨拶が出来ませんでした…わーごめんなさい!(@@;)
kinaさん宅での、ノリコさん・kinaさん・衣織さん・meiさんとのアフターについては、先に10月31日の日記に書いたので大体割愛します!すごい楽しかったですよ~!meiさんが作ってくださったシチューも、サラダもケーキも美味しかった( ´∀`)ノ
ちなみに私は、誘われた時に「では私の華麗な包丁捌きをお見せしますよ!」とかほざいたくせに、meiさんと衣織さんがキッチンに立っている間、一度も席を立ちませんでした。立ちませんでしたとも!!orz
食べ終わって、meiさんが洗い物してる時に周りをうろうろしながら「手伝います!手伝います!」「もう終わりますよー」という会話を交わしただけに終わりました(驚異の使えなさorz)
mineさんが待っているので早く帰らねばと思いつつ結局10時半くらいまでお邪魔してしまいました…
ありがとうございましたー!機会があったらまた是非遊んでください!( ´∀`)ノシ


そしてノリコさんと一緒にホテルに戻る。結構時間がかかる距離だったのですが、おしゃべりしてたらすぐでした!でも一人で待っているmineさんの方は結構長かったろうな申し訳ない…


ホテルに戻ってからは、mineさんとノリコさんがお話してる間に一人でフロに入って歌ったり、湯船のお湯がなかなか流れなくて焦ったりしてました…わ…わー…??
mineさんがご自分のPCで餅田さんちを見ていたので、おお!とか言いながら後ろから覗き込んでmineさんの背中を踏み踏みしてたらお返しにmineさんがマッサージしてくれました…ありがたいですのう…
あと、飛行機に乗る前に、北海道観光PRキャラ、キュンちゃんのメモ用紙を見つけて買っていっていたのですが、(写真)

このピンクのハートが付箋になっていまして、ホテルについてから一枚はがして、rahLたんにつけたりしてたのですが、結局mineさんのPCにこっそりつけててですね、それがこの時点でまだついているのに感動( ´∀`)!!!!


刈谷「わ~まだついてたんですね~これ!」
mine「いつつけたの、これ…」
刈谷「ああ、これ、夕べ、最初Lたんにつけて、でも寝る前にLたんが嫌そうにしてたから、『どうしたんですか~Lたん…これ嫌なの?嫌なんでしゅか?こめんね~ほら、とったからね、もう大丈夫だからね』って言いながら近くにあったmineさんのパソコンに」
mine「…この、変態め……!」
何の掛け合い。


そ、そしてなんやかんやで夜二時を過ぎ…翌朝、ディズニーランドに行く予定なので寝なきゃ寝なきゃ言いながら布団に入りました~(´0`)や、ヤバイヨー…!


 


翌朝。


6時55分になんとか起き出し、mineさんと「…七時に部屋出るんでしたっけ…」「…あと五分ですね…」という会話を死にそうな感じでするところからスタートでした…ああ、ヤバイ…!!
そういえば、私、「(一緒にお泊りするメンバーの中で)きっとmineさんが起きるの一番最後だと思います」とかいう失礼なことを事前に言っていたのですが、全然そんなことなくてマジでごめんなさい!
mineさん、この時も私と一緒に一番に起きてたし、イベント当日の朝に至っては一睡もしていなかった(はい?)
まあそれはともかく、私とmineさんは起きてあとはノリコさんだけだな…やべーもう部屋を出る時間なのに全然目を覚ましそうにないな…と思ってちょっと控えめに起こしにいって「朝ですよー」と言いつつ周りを歩き回って、帰ってきて「ノリコさん起きないかな」とか言ってたら、ノリコさん私のことを幽霊と勘違いして起きてきた。幽霊www


(ちなみに私は霊とかは全然信じないとかはないけど基本的に生きている人間が一番怖いと思っている人間です。とりあえず霊が本当に居るならまず私の肩からどいてください)


そいでまあ…七時に部屋を出て八時にディズニーランドに着く予定だったのですが、出来るはずもなく部屋を出たのは八時半になってしまいました。まあしょうがない…前の晩寝たのも三時近くとかだったですしね、うん…。(-_-;)
乗り換え二回で、東京駅経由で舞浜行きの京葉線乗換えまでがまた長い…ッ(@_@;)
過去何回かディズニーリゾートには行っているし、イベント会場に行く時も一人の時は分かりやすいから京葉線を使うこともあるので知ってたけど乗り換えしんどいよ(T▽T)
歩く歩道の上だって急いでるので走っちゃうぜ


そして10時ごろに(わー…)ディズニーランドのある舞浜駅に着いたのですが、わあ、すごい人手だな。(←月曜日、平日だからすいてるはずなんでディズニーランド行きませんか~!とmineさんとノリコさんをお誘いしていた)
ノリコさんが、コインロッカーに荷物を置きに行っている間に改札出たところで待ってたんですが、mineさんが「…今、入場規制がかかっているというアナウンスが聴こえましたが…」
刈谷「マジで。(吐血)」


いやー…りょくさんに「入場規制がかかったら入れなくなるチケットだから気をつけてね」と言われてはいたし、混雑予想サイトでもこの日は混むと書いてあったのですが、「でも平日だし」とめちゃくちゃ高をくくっていましたよオレの馬鹿!!!orz
ノリコさんも戻ってきて、どうしようと悩む。
チケットはランドもシーもOKのものだったのですが、シーは通常運営だということで、mineさんもノリコさんも「私はシーでも全然…」「私もシーでも」と言って下さったのですが、いやいや…ちょっと考えてみよう


レッツシミュレート↓
シーに行くには専用の乗り物に乗らなくてはならないので、今からまたその駅に移動して乗り物に乗り、シーに入った頃にはすでに10時半になっていると思われる。
ランドに行くつもりだったのでどのアトラクションを利用するかある程度予定を立てていたが、シーに関しては全くアウトオブ眼中だったので、まず何にのるかを決めてそこに歩いて移動してるうちに11時
折角のディズニーリゾート、その辺で乗れるような物に乗ってもしょうがないし、人気アトラクションとなると、多分前回乗れなかったタワー・オブ・テラーあたりになると思うのですが、今からファストパスをとったとしても17~18時くらいの指定時間になるだろうから諦めてとりあえず並ぶ→この人手だと二時間半はカタイ→乗り終わったら一時半
疲れたからゆっくり座ってご飯食べたいという話になり、混みこみのレストランで食事→二時半
うろうろして簡単に乗れそうな物を探して乗る→三時過ぎ
職場におみやげを買わないといけないのでお店で買い物→三時半過ぎ
四時には空港に向かうバスに乗らないといけないので、シーを出て解散


刈谷「今日はやめましょう!!」
お二人「えーっ!?」
刈谷「シー別に行きたくないし…こないだ行ったじゃないですか」
二人とも、「えええ、で、でも」と言っておられたけど、ごめんなさいもう私、貴重な東京での最終日、上のシミュレーション的な感じで潰したくなかった…(T▽T)
そんで、せっかく預けた荷物をまたノリコさんに回収しに行ってもらって、ひとまず東京駅に戻ろうぜ…と逆戻りですよ
いやーほんともう…これは私の「平日だからランドもすいているだろう」という安易な考えが大間違いで完全なる私の失策でお二人には本当に申し訳ないです(--;
なんか、月曜って結構混むんですって…あとハロウィン最終週なのと、お盆休みとか取れなかった企業とかが今休みを取ってて、あと文化祭の振り替え休日とか…だったらしいです…30周年だったし。
あと体力ごっそりなくなってるイベント後の最終日に予定入れたのも失敗だった…(どうせイベントなんて座ってるだけだから疲れててもよかったし)イベント前にランドを組み込めばよかったよ!!!o┤*´Д`*├o アァー…
(※こうやって日記に書いておけば次回は失策しない( ´∀`)!)


もうこの時点でどっぷり疲労。
今日一日何しようと考えてたんですが、エレベーターに乗りながら、
刈谷「…そうだ、カラオケに行こう…カラオケに行って、ゆっくり座って、なんか食べたり適当に歌ったりしながらまったりしよう!」
mineさん「そうしましょう!」


んで「カラオケに行きますよ」とノリコさんに言うと、「kinaさん呼んだら来ないかな」とメールしてくださって、そうしたらkinaさんから「行きます!」とお返事が…おおお( ´▽`)やたーー
電車に乗ってる間にmineさんが東京駅付近のカラオケ屋さんを調べてくれました!すごいなーすごいなータブレット、私も欲しいな~( ´▽`)


東京駅について、なんか疲れてぼんやりしてた刈谷は、またノリコさんを連れてエスカレーターを下りてしまって、mineさんに「おーい」って呼び戻されて、戻ったら「そっち行ったら舞浜に逆戻りですよ」って言われました。
おお…そうか、ここ目的地だ(まだ乗り換えてどっか行くつもりしてた…)


なんか、座って軽く食べましょうか…という話になり、うろうろしながら飲食店を探して、「ここでいんじゃね?」と適当に手作りパスタの店に入って、まったりパスタやらピザやらを食べていたら、なんだかんだで、「先に入っててください」って言ってくださってたkinaさんから、もう東京駅に着くって連絡が入ったので、カラオケに行く前に合流しよう!ということになり、急いで食べて会計してカラオケに向かいました。
またもうろうろしながらカラオケ屋にたどり着くと、kinaさん先に着いておられた…!
三時間くらいしかいられなかったので、通常料金(昼なので結構安)と、フリータイム制とどっちが安いだろうかと悩んだ結果、「もう面倒くさいから店員に聞いちゃおーぜ」と受付で聞いて、結局安いほうのフリータイムでお部屋に入りました!


とりあえず「the WORLD」( ´∀`)ノシ)) とりあえずビール的な!的な!
みんなの色んな月Lソング聞けて嬉しかった~!特にkinaさんとは年が近いせいか、すごい「おお!」という選曲が多くて、一緒に歌ったり騒いだりとめちゃくちゃ盛り上がった~!知らない曲も、すごいいい曲ばかり入れてくださって、ALI PROJECTの曲とか、北海道に戻ってからネットで探して聴いてます。そうそう、kinaさんが歌ってくださった「地獄の季節」っていう曲のサビの部分がペールギュントの山の魔王の宮殿からからとった曲だったんだけど、実はうちのサイトの家族ネタの月くんは携帯の待ち受け、この山の魔王の宮殿にてなんですよ、自分では特に理由もなくそうしたんだけど、kinaさんがこのとき同じ旋律のナイス監禁ソングを歌ってくださったので、聴きながら「なるほどね」とか思いながらニヤニヤしてしまいました。月め!( ´∀`)
あと、「これ、みかさんが教えてくれた、デスノっぽい歌なんですよ~、ホントはハガレンの歌なんですけど」と言いながらスキマスイッチの「ゴールデンタイムラバー」を歌うと、みんなそれまでウタホンとか見てたのに急に画面の歌詞に目が釘付けになって、みかさんの名前出しただけなのにすっげー効果だなと思いました。

たまたまランドには入れなかったせいでみんなで月Lカラオケが出来たのはマジで嬉しかったですーー!!O(≧▽≦)O ワーイ♪
またカラオケ行きたい…!歌い損ねた月Lソングはいっぱいあるのだ~~( ´∀`)


んで、私は6時前の飛行機だったので四時には空港に向かわねばならず、一足お先にお別れでした…ううう(;_;)
mineさんノリコさんkinaさん、またー!機会があったら遊んでください!


そして空港で職場へのお土産を買って帰りました~楽しかった!


家に帰ってから、皆さんに頂いたお土産や差し入れをちまちまと食べておりますが、三週間経った今でもちいともなくなる気配がない。ありがたいですなあ…
そして、手元に残った、ディズニーランドの入場チケット三枚。


…(-_-;)


来年の九月までにまた東京に行かねば!!!

 
頂いた差し入れ!(左下はアリスカフェのコースター。消耗品なのでもらってきた)

2013年10月27日 SPARK参加してきましたー!
イベント旅行レポートです!!


出発は10月25日の夜の便で取ったんですが、健康診断に行く予定が入って、前の日とかに健康診断行って25日に仕事がたまってわーってなるより、25日に半休取って健康診断終わってから空港に向かったほうがいいなーと思ったので、仕事を昼休みなしで終わらせて「よろしく!」と言いながらバスで退勤、てくてく歩いて病院へ。
なんか健康診断は先生の態度にちょっとイラッときたけど、(しかも再検査になった…)無事終わったのでよし!


帰ってPCチェックして、まだ時間あるから、スパナチュ8見ようかな、あと最終話だけなんだよね~と再生するも、しばらく見た後「いやいやいや無理だろ飛行機乗り遅れるだろやめておけ自分」と停止して行く準備の仕上げ。空港に行くバスが駅から7時に出るので、六時過ぎに家をでました。
てくてくと歩いてキャリーケースを転がしながら、セブンイレブンで仕事のメール便を出し、銀行で旅費をちょっと補充してから駅へ。ターミナルやバスの中では勉強していました。しかし自作の萌えノートを眺めてただけなんだけど、やっぱりちょっと周囲の目線が恥ずかしかったな勉強…。


空港ではお土産を探してうろうろ。八時に売店が全部閉まってしまうのでもう15分くらいしかない!焦る!
結局定番のじゃがぽっくると白い恋人しか買わなかったよ…!


飛行機の中では妹に借りた本を読んだりしていましたよ。
そんで、東京に着いて予約してあるホテルの最寄り駅へ。風火さんと同じホテルを予約したのだー!
「駅を出たらホテルは見えるから大丈夫ですよ」と言われていたのですが、刈谷は見事に迷いました…。
いや、事前にグーグルビューで確認して、これなら大丈夫だろうと思ってたんですけど、実際行ってみると…く、暗くて何も見えねえ…
なんかホテルの裏にセブンイレブンあった気がすると思ってセブンイレブンのところまで行って振り向くとそこにあったのは病院だし…!
ダメだ。わからん。と風火さんに電話してみたけど出ない…空港からメールしたときは、「今ホテルに着いたトコ」って返信着たのに、シャワーでも浴びているのだろうか。と諦めて自分で探すことに…
また駅の方まで戻ってうろうろして、「この建物のはずなんだけど別の名前の看板がかかってるんだよね」と思ったビルを覗きながらちょっと入り口の階段を上ってみると、あった、これだ。これだったー!!くそう騙されて時間くったわ、グーグルビューで見た時はもっとでかい看板がバンとあったのによう(私が行った時は第二館を施工中で…看板とっぱらってたぽい)


チェックインして、部屋に荷物を置いて、(も、もう日付変わるじゃないか…11時半前に最寄り駅には着いたのに…orz)それからセブンイレブンに行ってコーヒーを買って戻って、風火さんに「コーヒー買ってきたので飲みませんか」ってメールしたけどなかなか返事がない…。うむ。これは風火さんは寝てしまったに違いない。お仕事忙しそうだし疲れてるんだろうな…どうしよう、コーヒー、一人で全部飲もうかな…とテレビを点けてみたり消してみたり、風呂は明日温泉行くから入らないつもりだし、私も寝ようかな、むーむーむーと悩んでいるところに風火さんから電話が…!
風火さん、折角私が「迷ったコール」してきてもすぐ迎えに行けるようにと服も着替えずに待機してくださってたそうなのに、ちょっと横になってうっかり寝てしまったんですって…やっぱり疲れてらっしゃる!
そんでお部屋番号を伺って、空港で買ったプリンやらバターサンドやらコーヒーやら作ったゴッ輝本やらを持ってお部屋まで伺ったんですが、結構物が多くていっぱいいっぱいになってしまったので、やっぱ風火さんにこっちに来てもらえばよかったと思いながら向かいました(^^;


そんで久しぶりに会った風火さんと盛り上がってお話しているうちに朝四時くらいになってしまい…そ、そろそろ寝ますか…ってことでおいとまして、部屋に戻って寝ました。


朝…七時半ごろに起きて、ご飯…とか思いながらゴロゴロしていたんですが、はっ…。今日、これから温泉に行くのに、髪ゴムを忘れてきた…のに気付き、そういえば風火さんは朝ごはんは外に食べに行くって行ってた(私はホテル)から、どっかコンビニで買ってきてもらえないかな~~と思って電話すると、風火さんが、予備の髪ゴムあるよーておっしゃったので、ありがたくそれを使わせていただくことに!


朝ごはんは和食にするか洋食にするかギリギリまで迷って洋食にしたんだけど、なんか申し訳程度にスープとサラダがちんまりついたパンでちょっとがっかりしたけどパンは美味しかったです~!しかしゆで卵も一個ついたんだけど、塩かマヨネーズがほしかったよ…なんかあったんかな~素ゆで卵食べたの初めてだ…


そんで温泉が九時からなので、一緒に温泉行くのにまずチェックアウトしようてことで風火さんとフロントで待ち合わせて、温泉行ったぜーー!!ヾ(≧∇≦)ノ"
実は、併設施設なのでホテルの宿泊客は、一般使用料1500円のところ、500円で利用できるということで楽しみにしていたのですが、チェックインの時に「チェックアウトしたら利用できません」と言われ(じゃあ利用できるの一時間かよ!)結局一般で使用することにしたのでした。
風火さんは二泊で部屋取ってるはずだから、宿泊客料金で入れたのに付き合ってもらって申し訳ないなあと思ったけど、風火さんも連泊では部屋開いてなくて一旦チェックアウトしてチェックインしなおしなんですって…でもチェックインしなおしてから夜は特別料金で利用できたはずなのでやっぱり申し訳ない…!(><;)


温泉に行って着替えてる時、さっきフロントで風火さんにもらった髪ゴムがどこにもなくて焦る刈谷。
ええええ。あれええええ(@@;)
せ、せっかくもらったのになくした…!
風火さんも探してくれたのですが、ない…orzすいません風火さん…
「どうしよう、売ってないですかね」って言って、受付に行って聞いたら、くれました!!よかったー!!!


温泉、めっちゃ気持ちよかったっす!!( ´∀`)
別料金で入れる岩盤浴にも行ったんだけど、岩盤浴初めてで気持ちよかったーーー!!
いつまででも寝転がっていられる…気持ちええ。
岩盤浴を出て、温泉にも入ってジェットバスでぶくぶくしてから出て測ったら体重が、前日から一キロ減ってて、おおおおやったああああ!ダイエット初めて以来の低体重ですよ!!すげえな岩盤浴!(しかしその後の暴飲暴食睡眠不足ですぐに元に戻ってしまいましたけども)


温泉のあとは新宿で星河さんと合流してカラオケ→夕飯という予定だったので、身なりを整えてからホテルを出て新宿へ!( ´∀`)
カラオケ前に世界堂に寄りたいです~とか言ってたんですけど、なんか時間なかったんで諦めたです。墨トンボ入りの原稿用紙が欲しかったんだけど、まあ適当に自分で描けばいいか…。
カラオケはパセラの新宿本店に予約を入れてたのですが、間違えて靖国通り店に入ってしまい、星河さんを待たせてしまって申し訳ない!!(><;)


そんで、三時間カラオケ!
ハロウィンコースで頼んだので、料理のほかにハロウィンバージョンのハニトーが出てきましたよー!すごい大きかった!!


カラオケ、デンモクが新しくなってて、あわあわしました。スマホ仕様になっとる…
私がとあるのレールガンのOPを歌いたくて、でも映像付が見つからない~と言ってたら星河さんが探していれてくれました!うおー!しかも私が全然歌えなくて「あれ?」とか言ってたら、星河さんがガイドボーカルしてくれました。うおー…星河さんいつの間にそんなに歌上手くなったん…!( ̄□ ̄;)


あと、スーパーナチュラルのシーズンの最終回で毎回かかる歌を歌いたいけど、歌手名も歌のタイトルも分からんと言ったら、風火さんが調べてくれました!わーい!カンサスの伝承っていう曲だった!でも、歌ってみたらこれ結構退屈で参った…なんとか節みたいに延々続いたらどうしようかと思ったけど三番くらいで終わったよー良かった…。

星河さんに「星河さん、あれ、あれ歌ってくださいよー」「何?」「あれ…進撃の巨人のOP」
て言ったら、星河さん、ちょっと顔引きつらせて「…あれ…カラオケで歌詞出ないんだよ…」ておっしゃったので、あれ、そうなんだ~と思ってたら、風火さんが乗り気になって
「歌って歌ってー!私、まだアニメ見たことないんだよね!」
と言うのに「いやでも、歌詞が…」と渋る星河さん…しかし風火さんの、「歌ってemoji」のダメ押しで、星河さん入れてくださった~O(≧▽≦)O ワーイ♪
それからもう星河さん、進撃の曲ばっかり歌ってた…(^^;

あと、ランキング一位だったので、なんとなくゴールデンボンバーの「女々しくて」を入れて歌ってたら、風火さんが「この人たち誰?」って言ってたので仰天した…風火さん…ホントにお仕事忙しくてテレビ見るヒマとかないんですね…(;;)土日も休めてないと言ってたもんな…(T△T)


カラオケ大好きなんだけど地元では一緒に行く友達がいないので、久しぶりだった~わーい!楽しかった!


カラオケの後は、「魔法の国のアリスカフェ」というコンセプトカフェで夕食の予約を入れていたので移動です!
mineさんがこの日、「新宿のアリスカフェに行く」っておっしゃったので、「おっなんだそこは。おお…カワイイではないか!」と調べてみて、風火さんと星河さんに相談してここに決めたのですが、私が予約したのは「魔法の国のアリスカフェ」で、mineさんが行くっていってたのは「絵本の国のアリスカフェ」だった…!アリスカフェいっぱいあるんよ…。


お店の中はすごいメルヘンチックな内装で面白かったですーー!!
メニューも楽しかったvv飲み物も美味しかったし…食べ物も面白かったですvv
サイトでチェックした時、クチコミが余りよくなかったので、そんなに期待してなかったんだけど普通によいお店だった!!
あと、季節限定メニューを頼むたびにアリスのフィギュアをくれました~!
私、最初、「フィギュアなんていらねえなあ」とか言ってたくせに、フィギュア引くたびにはしゃいで、めっちゃ遊んでました…
面白かった!カラオケのときも結構食べたし、サービス料とかあるからあんまり食べないつもりだったのに、気付いたらめっちゃ食べてめっちゃ飲んでた…oh…


 


そのあとは星河さんとお別れして、風火さんに送ってもらって新宿駅へ。
ロッカーに預けてあった荷物を回収して、九時ごろにノリコさんと合流する手はずになっていたので、風火さんに送ってもらって新宿西口まで移動して、風火さんとお別れでした~!
(また翌日イベントでもお会いしたのですが)風火さんありがとうございました~~!!また遊んでください~~!


んで、ノリコさんを待ってたのですが、立ってると変なおじさんがあらわれて、めっちゃ話しかけてくるんですよね…私の前に他の人にも話しかけてたけど、酔ってるのか何なのか、やたら絡んでくるんです…(-_-;)これからどこ行くの~アメリカ行かないの~とか言われてるうちは、適当にあしらってたんですけど、そのうち、「今、テレビに映ってるとして~、はいっ、何かして!はいっ!」みたいな感じのこと言ってきて、う、うぜえ!!心底うぜええええ!!
音楽聴いて無視しようとしても腕触ったりしてくるし、ちょっと移動しても追ってくるし、もう振り切って大股で逃げ去りましたとも!
結構はなれたところで時間潰してました…なんかノリコさんとの合流まで30分くらいあったし;


で、大体、メールもらった時間の五分くらい前になったので、そろそろと戻ってみたらもうあのおっさんが居なくなってたので、安心して待ってたら、kinaさんに腕を叩かれました!oh!思ってたのと逆方向から現れたのでビックリした!
kinaさん、ノリコさんを新宿駅まで連れてきてくださったのです。っつか…kinaさん、マジでめっちゃ髪短くなっとる!!兵長みたいになっとる…!兵長…!(カッコいいけど!!)刈谷は長髪フェチなので、まずお目にかかるなり「髪がァはあああ!!」とか言ってしまった気がします…
ノリコさんお目にかかるの初めて…のような気がするけど2009年のプチに来てくださってたそうなので、ノリコさんのほうは私の外見等知ってくださってたのかもしれないけど私の方は初めてという認識だったので、「始めましてーいや違うのか?私は初めてですけどノリコさんはプチで前に云々??」とか色々口走ってしまいました。混乱…


んで、kinaさんとは今日はお別れして、ノリコさんを連れてホテルへ。
私鉄に乗り換えて向かったのですが、私も始めていく場所なのでよく分かないというか、一応事前にネットの地図やグーグルビューで下調べして「よし、もう万全だ」と思って安心してたんですけど、実際その場に立ってみると絶望するほど分からないもんですよね!!!


しばらく歩いて立ち止まり…mineさんから頂いたメールを確認し…また歩いて立ち止まり…地図を見つけたら立ち止まり…
「こっちであってると思うんですが」とか言いながらしばらく歩いた後、音を上げてmineさんに電話したら、「もうちょっと歩きます」って言われました…
でもでもなんとか辿り着いたー!mineさんが取ってくださったホテル!
部屋までまっすぐ行って入ったら、もう中は抱き枕やらドールやらでえらいことになっていましたよ!!


鈴木さんもお久しぶりいいいい!!***ヾ(≧∇≦)ノ"***
鳳さんが11時過ぎに来られるということなので、それまでとりあえず…デスノアニメでも見ますか!
てことで私の持っていったPS2を設置。デスノアニメ全部持っていってたんだぜ~~!(ちなみにリライトも映画も全部持ってってたぜ!)
「どこ見ますか?」と聞くと案の定「25話!」と返ってきたので、25話をかけてみんなで鑑賞。
全員で画面に見入って「ああ、Lたん…」「あああ…月ぉおぉぉ…」「Lたんが…Lたんが…」とか言ってる中、私は一人、「おなかいてええええ」とか言いながら悶えたりトイレ行ったり、洗面所行ったり(手を洗いに)悶えたり、トイレ行ったり、洗面所行ったり、トイレ行ったり、してました!!すみません!!ホント…すみません!!!
25話の後は、とりあえずLたん顔出しのあとくらいからってことで、月とナオミが会ってる辺りから順番に流してみたり。
なんか月もLも、うちのテレビで見るより声が逞しく聞こえて新鮮でしたよ!
みんなで「ちょ!!作画班もっと頑張れや」「今の月の顔!モブか!」「いやいやLたんこの作画はないわかわいいけど!」「ちょ、Lの動き…!可愛いけど!」「Lたん…かわいい…!」みたいなツッコミをいれつつ見るのもうホント楽しかった!!


あと、rahLたんを愛でているとmineさんがやってきて
mine「刈谷さん、ほら見てうちの甥っ子!目がくりくりして可愛いよ!」
刈谷「Lたん…かわゆいね!Lたんvv」
mine「見ろよ!!」
何の掛け合い!!??ww


鳳さんがホテルについたの11時半くらいになって、mineさんが迎えに行って連れてきてくださいましたー!
おおお…鳳さんおひさしぶり!
鳳さん、到着するなり、いっぱいカクテル作ってくださいました…!
わーい!すげえよ!!
私は「ジェバンニが一晩で」と「キルシュ・ワイミー」と「マット」を頂きました~他にもいっぱい味見させていただいたv
もう深夜だったので、こってり甘甘系っぽいLたんと月はちょっとご遠慮したのですが…!あと5時間早ければいただきたかったー!
ジェバンニが一晩で
 キルシュ・ワイミー
マット(とメロ)


そんで、「そろそろ、すごろくをしませんか!」と、前回のオフ会用に作成したすごろくをまた持ち出してくる刈谷。
今回は、サイコロがパワーアップなんだぜ…!20まで数字が出るスーパーなサイコロで、amazonで980円で買ったんだぜ( ´ω`)♪

しかしこの時点で既に深夜二時過ぎ!
前の日も四時まで起きてて睡眠時間三時間な私は既にヘロヘロ…で、鈴木さんに次いで二位でゴールインした後は、もう…ばたっ…と横になってしまい、ゲームがお開きになったあたりから、rahLたんを寝せておいた布団にずりずり移動して寝てしまったとです…
なんか、ゲームの後、みんなが「そ、そんな!!」「わー!」とか騒いでいたので気になって(しかし布団から出て行く気力はなかった)あとでmineさんに「あの時みんな何を騒いでいたんですか?」と聞くと、「え?分からない…」と言われました…き、気になるうう!!


翌日に続く!


 

カウンター
ついった


ついろぐ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つなびー
プロフィール
HN:
刈谷 真裕美
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2007/02/10
趣味:
漫画描き・小説書き
最新コメント
[01/08 TwitterCo-rub]
[07/18 誕生日プレゼント]
[07/12 その他の世界一流スーパーコピー]
[07/09 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
[07/08 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
バーコード
ブログ内検索
Copyright © kmasion.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート