管理人の日常とか妄想を綴るトコです。いただいたコメントには、ブログのコメント機能で返信しております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと試験が終わりましたアアア!!!
先ほど帰ってきた…もう、半端なく疲れましたorz
試験自体はさほど体力消耗しなかったんですけども、(思ったより大丈夫だった…!)行き返りですよね~札幌まで片道五時間。往復十時間・・・!
(しかも帰りのバスは、一番前の席の真ん中という席で…いやいやいや見晴らしいいけど…いいけど!!なんかちょっと荷物置くスペースないからずっと脚の間に挟んでたし、狭い!壁があるわけじゃないけど、両隣通路だから見えない壁が、みたいな!!!(キイイ(><;))
ええーもっとくつろげると思ってたのに全然くつろげないいいいいうわああああん。゚(゚´Д`゚)゚。みたいなー!(完全予約制なのです…バス;)乗り込んで自分の席見た時、思わず「マジでか」と口走ってしまいましたとも!!
そんでもってやっぱ死ぬほど疲れた orz
でもでももう勉強しなくていいんだああああわあああい!!
嬉しい( ´∀`)♪
受かってるといいな…受かってるといいな…!!
試験の前日は、ホテルについて(このホテルに着くまでまた迷いまくって一時間歩いて死ぬかと思ったし、雪解け道で靴ビッショビショになるしいいいい!!)
そんで靴をドライヤーで乾かしてたら、部屋の電話が鳴ったので、ヤバイ!さてはドライヤー使いすぎて電気メーター上がって、ホテルから叱られる??!!とドキドキしながら出たら、友人から「こっちもホテル着いたよ」の連絡でした。よかった!
んで、チョコを持っていったら紅茶を淹れてくれたので(チョコはほとんど自分で食ったけどもな)まったりと近況報告などをしあい…(一応、問題出し合ったりもした。まあ、出し合ったというか私が一方的にだしていた)
夕方になったので夕飯を食べに行きました。
んで札幌なんて滅多に来ないので。(二年ぶりかしら。前回も早朝とか夕方にちょっと寄っただけだし)
私
↓
「わ!ねえねえホテルの中から見たあっち側は夜なのに、そっち側はなんであんなに明るいの?まるで真昼のようだよ!!えっ?狸小路?そんなのあるんだ、初めて知った!!ふーん、わあ、楽しいね!狸可愛い!」
「ところであの大きな観覧車は何?さっき見た時から気になってるんだけどイルミネーション綺麗だね、え?ノルベサ?あれがノルベサなの?すごい!知らなかった!!」
みたいな。(おのぼりさん丸出し!!!)
「何食べるー?」って言いながら歩いてたんだけども、
「魚を食べて、DHAを摂取しようじゃないか!!肉や揚げ物は試験前だからよくない」と海産物系の居酒屋を探してたのに、気付いたら鶏肉とそばの店に入ってて…あれ?揚げ物よくないといいつつ天ぷら食ってるし私…
結局海産物…友人の残した海老天のしっぽを「ちょ、なに残してるの勿体無いじゃないか、海老の殻やカニの甲羅に含まれるキチン質には、大腸がんを予防する効果があるんだぞ?」と言いながらせしめて食ったくらいっす。
うむう…!まあDHAに関しては直前とかに食ったところで効果はない!(ちなみにDHAはサプリを買って飲んでたんだけど、飲み忘れてばかりでほとんど残っている…)
夕食食べながらも料理に入ってるわさびやおろしを見るにつけ、「わさびの辛み成分は?残念でした、アリルイソチオシアネートでーす!」とか「大根の辛み成分は?…大根は、ブテニルなんとか…シアネートです、長すぎて覚えられなかった」とか、そば指差して「そばは小麦よりたんぱく質が多い、○か×か。では穀物の第一制限アミノ酸は?」とかうるさいほどでした友人すまん。
というか今調べたら、大根の辛み成分もアリルイソチオシアネートでした…ん?どゆこと?
夜は、歯磨いて、口ゆすごうとしたら洗面台に落としてコップ割った。わー
お、落ち…落ちる…!?縁起悪いな!
フロントに電話したら新しいの持ってきてくれて、さらに洗面台もキレイにしてくれて、更に歯ブラシとタオルとバスマットの新しいのまでくれました。え、何故?ありがとうございます!!
試験当日の朝も、バイキングでメンチカツを取って来た友人に、「試験当日に揚げ物はよくない!脂質の多いものは胃に滞留する時間が長いから脳に血がいかなくなるジャナイカ」とか、会場に向かう途中のスーパーの壁に貼ってあるイチゴの写真を指差して「イチゴに含まれるアントシアニン色素の名前は?残念、カリステフィンでーす!」とかはしゃいでいました…本当にうるさくて友人すまん…
(イチゴの色素は試験にでたよ!( ´∀`))
まあそして試験中ですが、寒かった!!!
私は職場がいつも同じくらい寒いからワリと慣れてたけど、試験中にトイレ行く人続出でした…そらもうビックリなほど。私も行きたかったけど、トイレ行ってる間、机の側にいる試験管と、トイレまで付いていく試験管が必要で、順番待ちになってて、もう諦めて結局一時間近くトイレ我慢してた…午前の部が終わってトイレ行こうとしたら、みんなトイレダッシュしてて…!すでに女子トイレに長蛇の列が!!!きいいいいいいい!!
一番遠いトイレに走って、やれやれしめたわい誰もいないラッキー と危機を脱して出てくると、そこにも列が出来てたね!マジ危機一髪でしたセーフε-(´・`) フー
「いやあ、午前中はトイレ我慢するので体力使い切っちゃって、試験どころじゃなかったよ」て言ったら友人には「姐さん、体力つかうとこ間違ってる」といわれたよ!
そんで、昼ごはん食べながら、漫画とかホモ漫画とかホモっぽい漫画の話で盛り上がったあと、大人しく席に戻って最後の足掻きの勉強をした。
午後の部も全部終わった後は数分毎に「ひゃっほーい終わったー」と万歳してました。
そんでまたトイレ行きたかったけどまた混んでて、会場でトイレ行ったら、急いでいる友人に置いていかれると思って途中のコンビニまで我慢しました…
友人は仕事の都合で、すぐ地元に帰るそうなので、一緒にお買い物して見送ったあと、自分が乗るバスの乗り場を探して30分くらい駅内をうろうろ(札幌駅はめっちゃ広いよ!)したあと、
諦めてみどりの窓口(バス関係ない!)で聞いたら、「駅にはない」って言われて、(≡д≡) ガーン…ですた…んで、その時点で結構ぐったりだったんですけど、ハヤシハンバーグみたいなのを食べてから映画見に行きました、アナと雪の女王!
面白かった( ´▽`)
でも、見てるだけで寒そうでぶるぶるした…
あと王子かわいそうだった…え~( ´А`)
ホテルに帰ってからはのんびりとパソコンいじったりして、翌朝お土産とか本とか買ってから帰ってきました(冒頭に続く)
ああ…終わっっっったああああああああああああいい!!!
さてスパコミの原稿しますよ!しますよ!( ´∀`)
あと、すごいお返事遅くなってすみません…
拍手コメントありがとうございました!お返事ですvv
RIOさま
先ほど帰ってきた…もう、半端なく疲れましたorz
試験自体はさほど体力消耗しなかったんですけども、(思ったより大丈夫だった…!)行き返りですよね~札幌まで片道五時間。往復十時間・・・!
(しかも帰りのバスは、一番前の席の真ん中という席で…いやいやいや見晴らしいいけど…いいけど!!なんかちょっと荷物置くスペースないからずっと脚の間に挟んでたし、狭い!壁があるわけじゃないけど、両隣通路だから見えない壁が、みたいな!!!(キイイ(><;))
ええーもっとくつろげると思ってたのに全然くつろげないいいいいうわああああん。゚(゚´Д`゚)゚。みたいなー!(完全予約制なのです…バス;)乗り込んで自分の席見た時、思わず「マジでか」と口走ってしまいましたとも!!
そんでもってやっぱ死ぬほど疲れた orz
でもでももう勉強しなくていいんだああああわあああい!!
嬉しい( ´∀`)♪
受かってるといいな…受かってるといいな…!!
試験の前日は、ホテルについて(このホテルに着くまでまた迷いまくって一時間歩いて死ぬかと思ったし、雪解け道で靴ビッショビショになるしいいいい!!)
そんで靴をドライヤーで乾かしてたら、部屋の電話が鳴ったので、ヤバイ!さてはドライヤー使いすぎて電気メーター上がって、ホテルから叱られる??!!とドキドキしながら出たら、友人から「こっちもホテル着いたよ」の連絡でした。よかった!
んで、チョコを持っていったら紅茶を淹れてくれたので(チョコはほとんど自分で食ったけどもな)まったりと近況報告などをしあい…(一応、問題出し合ったりもした。まあ、出し合ったというか私が一方的にだしていた)
夕方になったので夕飯を食べに行きました。
んで札幌なんて滅多に来ないので。(二年ぶりかしら。前回も早朝とか夕方にちょっと寄っただけだし)
私
↓
「わ!ねえねえホテルの中から見たあっち側は夜なのに、そっち側はなんであんなに明るいの?まるで真昼のようだよ!!えっ?狸小路?そんなのあるんだ、初めて知った!!ふーん、わあ、楽しいね!狸可愛い!」
「ところであの大きな観覧車は何?さっき見た時から気になってるんだけどイルミネーション綺麗だね、え?ノルベサ?あれがノルベサなの?すごい!知らなかった!!」
みたいな。(おのぼりさん丸出し!!!)
「何食べるー?」って言いながら歩いてたんだけども、
「魚を食べて、DHAを摂取しようじゃないか!!肉や揚げ物は試験前だからよくない」と海産物系の居酒屋を探してたのに、気付いたら鶏肉とそばの店に入ってて…あれ?揚げ物よくないといいつつ天ぷら食ってるし私…
結局海産物…友人の残した海老天のしっぽを「ちょ、なに残してるの勿体無いじゃないか、海老の殻やカニの甲羅に含まれるキチン質には、大腸がんを予防する効果があるんだぞ?」と言いながらせしめて食ったくらいっす。
うむう…!まあDHAに関しては直前とかに食ったところで効果はない!(ちなみにDHAはサプリを買って飲んでたんだけど、飲み忘れてばかりでほとんど残っている…)
夕食食べながらも料理に入ってるわさびやおろしを見るにつけ、「わさびの辛み成分は?残念でした、アリルイソチオシアネートでーす!」とか「大根の辛み成分は?…大根は、ブテニルなんとか…シアネートです、長すぎて覚えられなかった」とか、そば指差して「そばは小麦よりたんぱく質が多い、○か×か。では穀物の第一制限アミノ酸は?」とかうるさいほどでした友人すまん。
というか今調べたら、大根の辛み成分もアリルイソチオシアネートでした…ん?どゆこと?
夜は、歯磨いて、口ゆすごうとしたら洗面台に落としてコップ割った。わー
お、落ち…落ちる…!?縁起悪いな!
フロントに電話したら新しいの持ってきてくれて、さらに洗面台もキレイにしてくれて、更に歯ブラシとタオルとバスマットの新しいのまでくれました。え、何故?ありがとうございます!!
試験当日の朝も、バイキングでメンチカツを取って来た友人に、「試験当日に揚げ物はよくない!脂質の多いものは胃に滞留する時間が長いから脳に血がいかなくなるジャナイカ」とか、会場に向かう途中のスーパーの壁に貼ってあるイチゴの写真を指差して「イチゴに含まれるアントシアニン色素の名前は?残念、カリステフィンでーす!」とかはしゃいでいました…本当にうるさくて友人すまん…
(イチゴの色素は試験にでたよ!( ´∀`))
まあそして試験中ですが、寒かった!!!
私は職場がいつも同じくらい寒いからワリと慣れてたけど、試験中にトイレ行く人続出でした…そらもうビックリなほど。私も行きたかったけど、トイレ行ってる間、机の側にいる試験管と、トイレまで付いていく試験管が必要で、順番待ちになってて、もう諦めて結局一時間近くトイレ我慢してた…午前の部が終わってトイレ行こうとしたら、みんなトイレダッシュしてて…!すでに女子トイレに長蛇の列が!!!きいいいいいいい!!
一番遠いトイレに走って、やれやれしめたわい誰もいないラッキー と危機を脱して出てくると、そこにも列が出来てたね!マジ危機一髪でしたセーフε-(´・`) フー
「いやあ、午前中はトイレ我慢するので体力使い切っちゃって、試験どころじゃなかったよ」て言ったら友人には「姐さん、体力つかうとこ間違ってる」といわれたよ!
そんで、昼ごはん食べながら、漫画とかホモ漫画とかホモっぽい漫画の話で盛り上がったあと、大人しく席に戻って最後の足掻きの勉強をした。
午後の部も全部終わった後は数分毎に「ひゃっほーい終わったー」と万歳してました。
そんでまたトイレ行きたかったけどまた混んでて、会場でトイレ行ったら、急いでいる友人に置いていかれると思って途中のコンビニまで我慢しました…
友人は仕事の都合で、すぐ地元に帰るそうなので、一緒にお買い物して見送ったあと、自分が乗るバスの乗り場を探して30分くらい駅内をうろうろ(札幌駅はめっちゃ広いよ!)したあと、
諦めてみどりの窓口(バス関係ない!)で聞いたら、「駅にはない」って言われて、(≡д≡) ガーン…ですた…んで、その時点で結構ぐったりだったんですけど、ハヤシハンバーグみたいなのを食べてから映画見に行きました、アナと雪の女王!
面白かった( ´▽`)
でも、見てるだけで寒そうでぶるぶるした…
あと王子かわいそうだった…え~( ´А`)
ホテルに帰ってからはのんびりとパソコンいじったりして、翌朝お土産とか本とか買ってから帰ってきました(冒頭に続く)
ああ…終わっっっったああああああああああああいい!!!
さてスパコミの原稿しますよ!しますよ!( ´∀`)
あと、すごいお返事遅くなってすみません…
拍手コメントありがとうございました!お返事ですvv
RIOさま
RIOさま
わーー本当にお返事遅くてすみませんん~~~~!!!(>_<)
流されやすい!wwwかなあ??(笑
もう、この二人も続きを書きたくてうずうずしているんですけどね!なかなか!!
そしてL月には…ならないですよ!ふふふ!(*'ー'*)♪
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つなびー
お友達ぶろぐとか。
カテゴリー
プロフィール
HN:
刈谷 真裕美
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2007/02/10
趣味:
漫画描き・小説書き
最新コメント
[01/08 TwitterCo-rub]
[07/18 誕生日プレゼント]
[07/12 その他の世界一流スーパーコピー]
[07/09 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
[07/08 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
最新記事
(09/20)
(05/24)
(01/13)
(07/13)
(01/03)
ブログ内検索