忍者ブログ
管理人の日常とか妄想を綴るトコです。いただいたコメントには、ブログのコメント機能で返信しております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20070630074952.jpg





今日はこんなチロルチョコを発見したです。
いろんなのがあるなあ…


今日、印刷所から請求書が届きました。
なんか、五月に出した本が、入稿予定日より一日遅く原稿届いてたみたいで、割増料金がかかってたみたいです。本が届いたときに請求書が入ってたのに全然気づいてなかったよ;
っていうか、ちゃんと締め切りに間に合うように送ったはずなのに…。
わざわざ宅急便で送ったのに…。
ヤ○トこのやろー…。

あと、りょくさんとの合同誌の表紙、
表紙に「18禁」の文字を入れ忘れてました…
あああああ…やらかしたよ…うぐぅ~~(涙)
焼きなおします。ぐす。

デスノのサントラCD3ゲットしました~後でまた書きに来ます…多分;

PR
金太さんが塩バニラのチロルチョコ送ってくださるそうです!ええ~~!
って、そこまでさせといて、近辺で売ってたら申し訳なさ過ぎる・・・と思って、いつもとちょっと違うコンビニとか行ってみたけど、こんなんしかなかったです。
「ふんわりいちご」は前も食べた・・。これは結構おいしい。
しかし、青梅チョコはすでにチョコじゃない気がします・・・微妙だなぅ…


もうすぐ給料日なわけですが、それを差し置いても金がなくて金がなくて金がなくて金がなくてもう…
なんでこんなに金がないのかなあ…とりあえずあと三千円で今月は乗り切るぜ。とか思ってたのですが、昨日、家に帰ったら、母に「マユミ、あんたお金落としたでしょ」と言われました。
「は?昨日買ってきてあげた卵代の80円のこと?だったらべつにいいよ」
「そんなもんでない!」
なんのこっちゃ。と思ってよく聞いたら、
私…朝、財布の中にたまったレシートをゴミ箱に放り込んだとき、一緒に一万円札を捨てていたらしいです……。ひいーーーー
金落としたのに気づいても居ないとか母に言われましたが、存在に気づいていない一万円札を落としても気づけねえよ!
五月の旅行のときの小遣いの残りですな…。危なかった…レシートに紛れていたとは…。
そんなわけで思いがけず一万円が手元に。

ちなみに妹は、母が「今日、家の中で一万円拾った」と言ったら、「それ私の!」と即答したそうです。妹ーーーーー!!

今日、チロルチョコを探しにコンビニに行ったら、遊戯王の文庫の3・4巻が出てて…。
三巻の表紙の海馬様に視殺されそうでした。ひいーーーーー
すっごいよ…海馬…月もびっくりの人相の悪さですよ…!!
なんか、表紙とか豪華で、ちょっと欲しくなっちゃいますよ遊戯王文庫。
でも、コミック全巻だけでも場所とってるのに、文庫までは…。なんかカラー口絵が豪華ですよね…!!
海馬…マインドクラッシュ後は性格が変わるわけですが…
性格改善後の顔が文庫の表紙に出たりもするのかな。
このあいだ、バトルシティ編のラストシーンを読み返してみたら、もう、すごかったよ海馬…突っ込みどころ満載でした…

遊戯のマインドクラッシュのおかげで、やつは変にプライドばかり高くなった!ちょっと突き抜けた性格になったよね。
DEATH-Tの頃の、人を惑わせる(キモイ)笑顔とかはどこに行ったのか…
海馬がデスノートを持ったら100%自分のために使うよね!紙一重だよ…あいつ!

皆さんは、フォトショでいったいどのようにして着色してらっしゃるでしょうか。
私は、レイヤーの塗りたい面積を、マウスでカチカチと範囲指定してそこを塗りつぶし、焼きこみツールや覆い焼きツールで色の強弱や立体感をつけています。
そんなわけで昨日に引き続き作業中です。
北見先生の髪の毛が・・・。
もう、最初のマウスでカチカチの時点から、何回も何回も何回も何回も何回も失敗して、最後まで範囲指定できなくてキレかけでした………!!!!(マウスの調子が悪いです)
全く北見先生の頭のてっぺんは鬼門ですよ
お前の髪の毛がどんだけ偉いんじゃこのやろー
最高気温32度出したからっていい気になりやがって北見め
「氷の街北見」の名に惹かれて居住を決めた人だって居るかもしれないのに熱すぎるぞ北見!
いくら内面に熱いものを秘めてるからって32度は暑すぎだろ!!!
と、脈絡のない思考を張り巡らせてしまうくらいイライラしました。
でも、りょくさんに手抜きだと思われたら切ないから頑張ります・・・。
ああ何故「データ入稿にしましょう」なんて言ったんだ私…。
(というか、りょくさんの漫画のほうが私の描いたメインより長いのに、表紙サギなんじゃ…)


今日は、ちょっと時間が空いたときに、
仕事の書類をしながら、前に立花様に送っていただいたDVDを見ていました。
ロックマンエグゼを中心に。
いやーかわいいなあライカ。オンザ!オンザ!!
まあ、ライカも可愛いですが、私、基本がブルロクで熱ロクなので、ロック!とりあえずロック!
熱斗が、ロックマンの偽者を「お前はロックマンじゃない!」って、
尻を見て見分けるシーンがあって、もうたまらなく萌えました。
決め手は尻なのか!!!熱斗!!!
その回、熱斗が名人と一緒になってロックの尻にいたずらしてて可愛かったです・・・
あと映画も送っていただきました~~
熱斗のじいさんはひどいことすると思った。
お前のせいで、お前の息子は、拉致られて、拘束されて、無理やり開かされて、もう大変だったんですけど、せめて濡らしてあげて!とか、バレルに肩を貸してもらってるときのよろついたパパの受けくさいことといったらもう、
どうしようこのパパ受けくさーーー!
ほんと萌え要素たっぷりのアニメです。
原作の、最後の三冊をまだ買ってないので、近いうちに買いたいです・・・!!!
今買ってこようかな。
デスノサイトに漫画一本アップでーす。
これを載せるために、スキャンとかオフィスとかパソコンに取り込むのがすっごい大変で何時間もかかりました・・・スキャンはドライバの設置がなかなかうまくできず、オフィスはディスクをなくして探し回った。でもちゃんと入れられてよかったです
苦労して載せたワリにはたいした漫画じゃありません・・・
新しいトップ絵がやけに黄色いのは携帯でとったからです。

前回の日記に書いた男性ですが、三日目で耐えられなくなってお断りしました。結局会いませんでした。
なんていうか・・・なんていうか、なんていうか。
私より10以上年上ってことはもう40歳くらいのはずなんですけども、ぜんぜんそんな年齢を感じさせない相手でした(悪い意味で)

前回の日記を書いたときに、風火さんとチャットでお話中だったんですが、そこにちょうどその彼から電話がかかってきて、で、キーボードの音が聞こえたらしく、「チャットとかしてるの?」と言うので、まあ正直に、「はい」って言ったら、「電話しながらチャットとかすんなよ~~~」
「…いや、相手がいることなのでそう簡単には・・・両立できてるんだからいいじゃないですか」
だっておたくの電話は別に何か用事があるわけじゃないんだし。
いや私も電話しながらチャットするのは、相手に対して失礼かな~~とは思うけどだったら電話を切るよ。

そしたら、
「チャットしてるヒマあったら俺にメールくれよ~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

何様?(^^)

まあ、そんなことで目くじら立てるのもどうかと思ったのでそこは軽く流して、会話続けてたんですが、30日に会う約束してたんですけども、「やっぱ明日も早く仕事終わりそうだから会えない?」と言われ、
「いや、明日は仕事が遅番だし、翌日が早番なんで無理ですよ」と言うと
「俺と会うのより睡眠をとるのかよ~!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そうゆう冗談が許されるのは恋人同士だけだ。
三時半起きだぞこちとら・・・!

でもまあ、男なんてこんなもんだよと自分に言い聞かせて、その場は軽く流しました。
そしたらその翌朝。
携帯が朝早く鳴って目が覚めてびっくりして、なんだ!?と思ったらその彼からのメールで、
こんな朝早くから何の用事!??と思ってみたら
「まゆみおはよう
今日は遅番だよね~
今度パソコン教えてね


・・・・・・・・ありえない。
朝の六時前にそんな用件でメールよこすか!!??(しかも日曜日)
気心知れた親友にだってしないだろ!!??
同じ部屋で妹だって寝てるし、大迷惑だっつうの・・・!
この早朝メールでプツッときて、その日のうちにお断りしました。
(ちなみにこの前の日にも朝五時からメール来てたけど、この日は早番だったので、起こしてくれようとしたのかもしれないしといいほうに解釈してました)

出勤したら上司に「会った?続いてる?」と聞かれたので「お断りしました」と言うと「なんで~?」
・・・・・・・・・・・なんでって、こっちがなんでだよ・・・
なんでこんなやつ紹介してくれんだよ・・・
「これこれこういうわけで、朝六時からのメールで限界でした」と説明すると
「刈谷さん、男の人と付き合ったことないでしょ」とか言われて
正直ムッカーと来ました・・・。
なんですか?世の中の男はみんなこうだと言いたいんですか?これを乗り越えないと彼氏ができないというのだったら一生独り身でかまわんですよ・・・

ドラクエですが、なんとかレティスを倒しました。
ククールに「エルフの飲み薬」を飲ませた直後に勝ってしまって間の悪さに泣きました・・・
そういえば、「何とかして手に入れたいなあ」と思っていた「さいごのかぎ」が、気がついたら袋に入ってた。
・・・え?いつゲットしたの?私・・・
やりました。
パソコン買い換えました…。
何がなんだか・・・
今まで使ってたの98ですよ98・・・それがいきなりVistaです。ホントはXPが欲しかったんです・・・が、買いに行ったらXPはもう売ってなくて・・・入れ替え早すぎだろ・・・!そんなことない?私が遅れすぎ?ああ~~出たばっかりのOSはバグばっかりだって聞いたから避けるつもりだったのに~~~!!XPのほうが前の職場である程度使ってたから使い慣れてるのに・・・
何をするにしても「???」な状態です。これをこうするにはどうすれば?あれをこうするにはどこからどうすれば?メーラーをスタートアップ時に起動させるにはどこから設定をいじれば?ああ・・・何もわからない・・・!!
前のパソコンのデータもぜんぜん移し終わっていません。
っつか、受信メールは大体整理して持ってきたんですけど、自分から送ったメールをぜんぜん整理してなかった・・・(吐血)またモニターつなぎなおしてやり直しか・・・っ。・・・今度の休みにしよう。

さて夕べはデスノアニメだったわけですが、
…………ダイジェストですか?
ほぼコミック一冊分に近い内容を二十数分で…!!
すごいことするな…そして絵が・・・いまいちでした・・・
Lがいないんだったらどうでもいいって前に書きましたけど・・・やっぱ・・・。うーん・・・。月の父さんが死ぬシーンもすっごい楽しみにしてただけにちょっとがっかりでした・・・宮野さんの熱演がすごかっただけに勿体無い・・・そして、それじゃ月がはじめから父親に目の取引させるつもりだったみたいじゃんかっ!!そんな・・・映画のときも思ったけど、ライト、原作ではそこまで悪い子じゃないよ!(泣)
そういえば、最近思い出したんですけど、私、山口さんが歌ってるCD持ってるんですよね・・・幽白の陣のやつ…。確か、「へーいへーい、つむじ風でFly away 飛び出したらどうだい 夢を探すた~めに♪もっと遠くへ」とか言う曲だったと思います(うろ覚え)今聴いたらLが歌ってるように聞こえるのだろうか・・・後で聴いてみよう…。

イベントで買ってきた本はすべて読みました。えへへへへ♪♪
デスノ同人誌に囲まれて幸せです。アンソロとか古本屋で買った本とかは、やっぱり連載当時の本で、それはそれで連載当時の楽しそうな様子が伝わってきていいのですが(あ、でもLに最後まで死なないでほしいなとかいうトークとか見てると切なくなる・・・)やっぱりっイベントで買った本は、今!まさに!デスノに燃えてる方の出されている御本ですから!生萌え!ライブ萌え!!!いい!いいですね~~~!!
新刊って、いいものですね・・・。ああ、だから新刊っていいんだ・・・
ホント、ゴッ輝で参加した方うち新刊なくて申し訳なかったです……(汗)

ゴッ輝本もきっちり読みました~~~
・・・おかしいよ・・・
次出す本は北テルだから、北テル萌えしやすいように北テルに重点を置いて買ってきたはずなのに、読んでるとどの本でも四宮が可愛くてたまりません。
…ああ…四宮先生、どうしてこんなに北見先生のこと好きなんでちゅか~~~!!!うわあああめんこい・・・!北テル本を読んでるはずなのに北四萌が激しくてたまらんかったです。
もう…ほんとおかしいよ・・・!
なんかもう…すいません!やっぱ私、四宮先生が一番みたい。
あ、でも、北テル本も頑張りますよ~~~

LOSTの続きも見ました。ちょびっと。
喰いタンの一本目も借りてきました。とりあえず一話だけ見る。
しょっぱなから森田君といちゃいちゃする東山さんに驚きを禁じえませんでした。泣きながら抱きついてるよ(東が)手ずから栗食べさせちゃってるよ…なんですかこれはなんか狙ったドラマなんですか・・・。それでも別にいいですが…いいんですが。カワイイから。


風邪は治りました・・・大方。
まだ結構咳きついてるんですけど、声は完全に出ます♪
好きに歌えるっていいなあ・・・!!

原稿は・・・なぜかデスノをやってます…
私も馬鹿じゃなかったよ!風邪が治りません…
あ、でも、喉は痛くなくなりました…声も結構出るようになってきた…明日起きたら完治してるといいな。(無理)
LOSTのシーズン2借りてきました。昨日、見てみたら…おわー。こんな…展開に。
ソーヤー可哀想!頑張ってるのに!

えっと、デスノサイトに新刊データーを追加。
そのついでにトップイラストを変えてみたけど、色々おかしい気がします…こんなトップのサイト…やだな。
あと、ゴッ輝は既刊本が二つほどなくなったので、通販案内から削除しました。

5月3日の日記を書きましたよ~~♪
東京と北海道の寒暖差にやられてしまったのか。
風邪ひいて咳が止まらずのどが痛いです…
帰ったらしばらく遅番が続くので安心してたのに、昨日仕事に行ったら、急に「明日早番でお願いします」ってロッカーに貼ってありました…ので、今日早番だったです…死ぬほど疲れた…帰りの車運転しながら、何回か眠くて意識失いそうでした…二回くらい、気がついたら前の車にぶつかりそうで、慌てて急ブレーキ踏みました。無事生還できて良かった…家に着くなり、しばらく車の中で意識失ってました。帰ったらずっと書類三昧でした…だるいー

「もう、年内は三連休禁止」ってチーフに言われました…
そんな…!東京は二日か一日の休みでもイベント行けないことはないけど、大阪は最低でも三日ないと無理なんですけど…(;;)ありえないよ…ぐすぐすぐすぐす。一年前から予定立ててたのに。
とりあえずお休みの申請するだけしておくけど、もしかしたら9月のインテは行けないかもしれません…(TT)

二日の、イベント前日の日記を書きました。
ぐおお…眠いです…朝四時前起き。
うち絶対おかしいって…なんで朝の三時過ぎたら家族ぞろぞろ起きだしてくるの(妹以外)
まあ、私は仕事で、母はその見送りで、父は不眠ですが。三時って…早朝どころの話じゃないよ…

まあそんな感じで今日は早番だったので、帰ったらペーパーでも作ろうかなと思ったのですが、結局ゲームしてたらもう夜です。…もう仕事にかからなきゃ…旅行前に色々片付けなきゃ…クライアントに提出する書類をまとめなきゃ…。
ゲームですが、ワリと佳境に。手塚治虫のやつやってます。
相変わらずいんこにぼられてますが…。ゲームやってたら原作が気になって、何年かぶりにビッグXを読んでみました。しげるの頭は生命の神秘だ。っていうか三十代ですか…この頭で!なに?今まで例のジュラルミンの金属板が盲腸部分に埋め込まれていたため、髪の毛がどんどん薄く?そんで取り出したらまた髪が伸び…?
ハンスはどうなったの?ハンス…!
えっゴースト中尉、こんなあっさり?(めそ)
つーかこのラスト…
色々つっこみどころいっぱいの漫画ですが、一番突っ込んだのは手塚先生のあとがきの最後の一文でした…「あまり好きな作品ではありません。やたら正義の味方ぶるからです」
そうさせたのは 誰 で す か …!!!

ゲームやりすぎたのか単に疲れたのか、
(ゲームは息抜きのはずだったのに…キリコめっ奇病にかかりやがって)
さっきまで、左目が良く見えなかったです。
ただの疲れ目かなあ…
桜餅を食べたら治りました。現金な身体ですみませ…ッ!!

今日早番だから昨日は早く寝なきゃならなかったのですが、すっっごい楽しみにしていたため喰いタン2を見ずには寝られませんでした。
面白かったですが……
………………………。
あのー…
高野さんとりょーすけくんが、普通に恋人同士に見えるのは私の眼が腐りすぎてるんですか?
普通に見てたつもりだったのに…………。
そういえば、一話でも高野さん「いいじゃないですかりょうすけくん、一緒に寝ましょうよう」とか言ってたよなあ…
昨日は、はじめくんとれいちゃんが手をつないでスキップしてくのをみて、
「りょうすけくん。羨ましいですか?」
「…ちょっち。」
で、手を差し出す高野さん……

握れと!!

すっごっ…あっちっちですね…!!!
最初のシリーズも見たいです…見たい…
っていうかDVDボックス欲しい。
…二万円か……(遠い目)
パソコンのッ調子がッ悪すぎ!です!ネットにつなぐたびに再起動とかマジありえんです。5月のイベントでもし本が売れたらパソコンを新しくしたいなあ(儚い希望だ…)
っていうか、そろそろ買い換えないと限界です…マジで。

前回の日記で、疲れた疲れた言ってましたけど、何故疲れたのかその理由を説明していませんでした。
もう、ここ最近のいっぱいいっぱいの色々な状況があるのです………
実は、先月、職場の人間が三人辞めたんですよね。
で、新しい子が二人入ってきて、その二人に仕事を覚えてもらってるところまでは良かったんですが、三人目がなかなか入ってこなくて…ただでさえギリギリの人数で仕事しているのに、一人足りないとなると毎日残業+休日出勤なのですよ…!おかげで一月のお休みが、7日間ッ!通常であれば8日間頂けるはずなのに!
そこに、手配してよその事業所からまわしてもらったおっさんがいて、この人が…まあ60歳くらいなんですが、こりゃ助かったと思ってみんなで色々教えてたんですが、なかなか仕事覚えてくれないおっさんで、一旦仕事に手付けたら早いんですけど、「見本を見せろ」とか「口で言われてもわからん」とか「うるせえなー!」とか言いたい放題なカンジで、うちの職場は基本的に女性ばっかりなので、「なんなのこの人…!?」と思いつつも、一生懸命仕事教えてたのにっ!

このおっさんが四日で辞めやがって

四日ッてっ!っつ~~~か、やめるって言ったあとの最終日にも、「言われてもわからんから見本を見せろ」とかぐだぐだぐだぐだと
ただでさえ忙しいのに明日から来ない人間にそんなコトしてやってる余裕があるかボケーーー!!!

そしてまた仕事はもとの許容量突破の状態に。ヘルプの人を交えつつなんとかしてますが。うちの地区、パートの募集に応募が全然ないらしくて、なかなか新しい人入ってこないです…早く…早く!もう残業も休日出勤もいやだ!

そんな状態だから、なかなかネットも出来ないでいます…
でも、5月のイベントが終わったら、すこしはサイトの方もなんとかしないと…ですね…;
あ、あと、当日発行のコピー本があるようなことを、いつだったかちょろっと言いましたが、出ないことになりました…すみません;
三日の方で、北テル合同誌をりょくさんと出したいですね、って言ってたんですが、二人とも仕事が忙しすぎて…無理でした…;
ちなみに私のは、学園パラレル企画に寄稿した作品の再録なんですが、りょくさんがそれに続きを付けてくださるらしいです私も一応何か描きおろしたいな~と思ってるのですが…いつになるかはいまのとこ…夏コミあわせかなあ(^^;

あ、と、スペースなんですが

ゴッ輝の方は 東2ホール エ10b  
デスノの方が…  東4ホール さ54a  

になります!当日参加の方は良かったらかまってやってください


今日、旅行のチケット買ってきました…
あと、ついでにデスノアニメのDVDの5巻を買ってきました。まだ見てませんが…ミサのフィギュアはどれもちょっとイマイチで、店ですごい悩んでしまいました…うーん;(買うか買わないかじゃなくて、ものによって微妙に髪型とか顔の形とか目の位置とか違うので、どれにするかを;)
あと、ミニキャラの携帯クリーナーを買っちゃいました
うおーかわいいいいっっ
Lとライトとミサと。安いものではないので、ミサはどうしようか悩んだんですが、カワイイので結局買っちゃったですっっ。リュークのもあったけどこれはパス…四つも買ったら完全に予算オーバー(汗)
20070426204224.jpg









最近、「喰いタン」にはまってます……!
前のドラマのシリーズ…全然見たことなくて。存在も知らなかったんですが、
ある日、いきなり「喰いタン」ってなんだっけ…???と思い…本屋で原作を発見。「ああ、味ッ子の先生の漫画なんだ~」と思いつつもそこはそれほど気にとめなかったのですが、ドラマのスペシャルをやるってことで、テレビでなんかの番組で特集組んでて、「…これは面白そうだ…!見たいな…!」と思い、偶然職場でそのスペシャルの再放送を後半だけ見て、うわー面白い!と思い、
その後の2の方のシリーズはきっちり録画して見ています。
原作も全部そろえました。
見てるだけでお腹いっぱいになります。
ドラマと原作、結構設定違うんですね…。どっちも面白いけど、ドラマは高野さんの一人称が「私」なところが(原作は「僕」)原作は、高野さんの髪型がLにそっくりなところがたまらなくいいです。
ドラマの主題歌もいいですよね。
最初のシリーズも見たいな~~~。レンタルしてるかな…

そうそう、昨日のマガ。
ゴッ輝…四宮先生ピンチですね…
蓮先生が「シッ」とか言ってたけど何かしたのかな…気になります…そしてっ次週!東京で読むのだろうか。たのしみー…!
今日中にライトの髪にトーン貼り終わりたいなとか甘いことを考えていたのですが、パソコンで題字作ったりトーク打ったりしてたらトーンなんて一枚も貼らないままもう11時です…泣けてきます。入稿まであと三日…もないよ…また一日で全部トーン貼りだろうか…(涙)

職場でちょっとしたミスして、まあ、黙ってても大したことないかな…と思ったけど一応上司に報告したら、「念のため始末書書いてきて」と言われました…吐血。この忙しいときに…(涙)
しかも上司、「鉛筆で下書きして、清書してね」とのたまりました。
……ふふふ。
持ち帰りの書類仕事もあるのにやってられっかああ!!!
すみません、一発書きしちゃいました(笑顔)

仕事帰り、ゴッ輝の新刊買いに本屋に行って、ついでにヤンキーくんとメガネちゃんの二巻と、さちみりほが新刊を出していたのでそれを持って、レジに行くと、以前本屋勤めしてた頃の店長に遭遇しました。(同系列店だからな…この店に異動なさってたか)
急だったのでビックリです。「なんでこっちにいるの~?」と言われました…自宅があまりに遠いので。ええ…遠いんでスヨ職場…ふふふ。
ああホモ本とか買ってなくて良かった。つくづく良かった…

ゴッ輝は、裏表紙のカバー折り返しで死ぬほど笑いました。
北四でした新刊…いや四テルだったけど…いや!北四ですよな!北見から四宮へ!だよ!うひょおお!

Lが死んだ回のアニメの感想とかは後ほどまたじっくり書きます…もう一回見返したいけどそんな余裕は今、ない。
HARUコミの前日当日の日記を書こうとしたら、途中でまた急にパソコンが再起動してしまいました…
また今度にします…今日は切ないことばかりです。

東京にいる間、池袋を走り回って、ようやくたどり着いた乙女ロードですっごい悩んだ挙げ句購入したデスノ本があるのですが(3000円もした。厚くて持って帰るのも大変だった…)
読んでみたらL月だったんですが、すごい素敵な本だったので、喜んでたんですが
今朝起きたら、表紙が真っ二つに折れてました。
私の三千円が!!!!!!
とんだ小人さんが居たもんですよ…グス…
ちょっとマジ泣き入りました。

(まあ、妹がベッドから落として折ったんですが)

いまだに落ち込んでますが、とりあえず妹には切らしていた原稿用紙を買ってこさせることで、自分をなぐさめてみました…あの子、私のDSもベッド(二段ベッドの上)から落として、しらっとした顔してました。
DSの時は特に被害なかったので、ちょっとした勧告ですませたのですが今回はすごい凹みました…ベッドに私のものを持ち込まないでくれ…(泣)下の段の私のベッドとは違うんだ!!!


華正楼の月餅ですが
すごいです。最高です。
五仁月餅、すっげー美味しかったです
間違って買ったヤツもすごかったです
ココナツ月餅(数種類あった)なんてもう言葉には表せない美味さでした
うおおおお…!
すげえええええ華正楼!!!
これだ!これが月餅なんだ!
今まで私が食べていたのは何だったんだろう!

また東京に行ったときは中華街に行こうと思います。
池袋も行きます。
東京から帰ってきました~~!!
17日はディズニーシー、
18日はHARUコミイベント
本日19日は横浜散策でした♪

楽しかったです~~~!
すっごい疲れたですが;
体中痛いです…

でも。帰ってから入手したデスノ本を読みながら月餅食べてたらかなり元気に♪

月餅16~17個買っちゃいましたよ(ピンで)

ああ~~~ココナツ月餅最高です!
華正楼のココナツ月餅、あまりのおいしさに、一つしか買ってこなかった自分に猛烈に腹が立ちました…私のバカ!!!!!通販で買えないかな……。
五仁月餅、ヘイチン楼のは食べてみたのですが(美味しかったです!)華正楼のはまだ食べてません…ドキドキ…というか、五仁月餅を二つ買ったつもりが、一つは別のだったみたい(紛れてて気づかず買っちゃったみたい)みんな同じような外見だから分かんないよう月餅!(><)

ちなみに中華街の他は、関内の馬車道あたりをうろうろ散歩したりしてきたのですが、お目当てのポニーというレストランのエビフライも食べることが出来ました。
美味しかった…vv
あと、紅茶専門店でバイオレットという紅茶を飲みました…すみれの紅茶だったです。
100種類もの紅茶があって、選ぶのが大変でした…すごい迷った…
紅茶好きの友達を連れてきたかったです…。


昨日・一昨日のことはまた後ほど詳しく。
明日から仕事~~~;ああ、疲れたです;;;
今日は水瓶座は運勢第2位って星座占いで言ってたのに、仕事でトラブル発生したり、すっ転んで作業台に向かってスライディングしたりしました。
2時半に仕事終わったのに、休みの間の提出書類を片付けてたら三時半過ぎに!!!
でも、今日から東京~~!!楽しみです!!!
デスノ本の委託先は見つからなかったですが、まあ5月もあるしいいか。マガジンスペースにおりますので良かったら遊びにきてください。

そうだ、このあいだ、ヒメノさんとメッセでおしゃべりしたのですが、久しぶりにメッセでお話しできて楽しかったですチャットもここ最近、待機しても誰も訪れないので、ずっと人とネットで会話する機会がなかったので;

そして、色々面白い話を教えてもらいました…
一番興味深かったのはピカソくんですかねやっぱり。
作者の名前、どこかで見たな~~と思ったけど、ああ!ぽっぺん先生書いた人だ!と、今日思い出しました。面白かったな~好きだったですよぽっぺん先生シリーズ…もう読んだのは小中学校生の頃なので、内容もあまり覚えてないけど;ああ、それでその頃ピカソくんも一緒に読んだんだなきっと。一回読み返してみたい。全然覚えてない…;

でもっ!デスノのアレは嘘だろう!!流石に!(^_^;)
と思ったんですが、デスノの映画のDVDを見ていたら、「L再起動 2007年撮影開始」とかいうのが。
…え…マジで?本気で第三部が?(第2部すっ飛ばし?)
でも、映画のあのラストでは続編を作るのは無理だろーと思うので…
もしかして「ロサンゼルスBB殺人事件」を映画に?
でもあれ…はっきり言って叙述トリック(←すみませんネタバレです;)だから、映画でやるのは無理だろうと思うのですが………なにかな~なんなのかな~~~

…眠いです…
では東京行ってきます!
携帯が壊れました~~~(TT)グス…。
一昨日辺りから、気づいたら勝手に電源切れてて(充電は充分なのに)、おっかし~な~…と思ってたのですが、ちょっとした衝撃で画面の設定が変わってしまったり、いきなり液晶画面が真っ暗になったり点くのに時間かかったり、…これはやばい。と思い、泣く泣く、今日機種変更してきました。
今までの携帯は2年半使ってたのですが、これからも使う気満々だったのに…。
半年前にトイレに落としたときの後遺症が今頃!?それとも、寿命?
まあ、なんにせよ、旅行を控えているのにいきなりおシャカになられたのでは困るのでまだ手遅れにならないうちに…というのと、妹に「2年半も使ったんなら買い換え時」と説得され、機種変決意しました。
ネットで色々見て、辺りをつけていったのですが、実際はその下にあった着せ替えアロマケータイにもちょっと目移り。
う~~~~~ん…と悩んで、機能性で着せ替えの方に決めました。
ゴールドにしようと思って頼んだら、「すみませんそれ品切れで、ホワイトとブラックしかありません」とのことガーン!
でもまあ、着せ替えだし、あとでガワだけ自分でなんとかできるからいいか…と、ホワイトにしました。
今までの携帯がずっと赤だったので、(最初にこれがいいなあ~とネットで調べて思ったのは濃ピンクだった)ちょっと抵抗があったのですが…(白はともかく青とのグラデ…青い物なんてほっとんど持ったことなかったもので;)買ってしまったら、使っているうちに結構愛着が…





待ち受けはL…。青はアニメの、白は映画の、Lのイメージカラーだからまあいいかあ♪とか思ってたけど、よく考えたらレムの色ですね…。レムも好きですが…
まあそのうち外面はお着せ替えしちゃおうと思います;
買って早々、色々デスノに…。
メールの着信音は着ボイスです。
「私は全世界の警察を動かせる唯一の人間、リンド・L・テイラー…通称Lです。そんな私から、メールの着信をお知らせします」
っていうです…外で鳴らせねえ…(笑)
音楽とか色々取り込めるらしいんですが、…今って!miniSDカードじゃないんですね;
「おかしいなあ、カード入れる場所ないよ…」と色々探して探して、見つからず、説明書確認したら「電池パックを引っこ抜いてその奥に」と…マジで!?めんどくせえ!!
しかもminiじゃなくてマイクロカード!?すみませんはじめて聞きました。携帯なんて、買うつもりなかったら全然調べないからな…(だって欲しくなっちゃっても困るから;)まあその辺はまたあとで調べます…
は~~~…旅行前の手痛い出費…マジ泣けてきます;

しかも、携帯の機種変はついでで、じつは本日のお出かけはデスノの映画のDVDを買いに行ったのであった…めちゃめちゃ大々的に売り出しててすごかったです~しかも千円以上安く入手できてハッピ~~♪♪
とりあえず、片手間に仕事しながら後編を見返しましたvv
はーーーーー…たまらんです。L、カワイイです。
月も可愛かったです。劇場で見たときはそんなに思わなかったけど、テレビで見たらすごい可愛かったです…すごいよ月に見えるよ竜也…原作全然読んでなかったらしいのにワルっぽい笑顔がクリソツですよ…さすがだたつや。新選組の「土方さーん!私も連れてってくださーい!」みたいな沖田のイメージが強かったのですが見事に払拭されました。特典映像とかまだ見ていないので見たいです…(というか旅行前に見られるかどうか…多分見られない…)
DVD…あと、シザーハンズも買ってしまいました。
今、妹の脳内ですごくパイレーツオブカリビアンが熱いらしいのですが、シザーハンズもジョニーデップだったので、デップ繋がりで買って見ました。昔一回見たことあるんですが…ティム・バートンだなんて知らなかったなあ。
あと、DSのカバー買いました…カバーって言うかもうほとんどポーチみたいなのを。妹よ、これで安心して旅行に持っていけるよ…ホテルでも思う存分脳トレやれよv
逆転裁判のソフトも探したんですが見つからなかったです~~~

あと、服も買いました。
荷造りもせねば。

髪も切りました。
肩下辺りでそろえてもらって、すいて量を減らしてもらったんですが、
帰って母に見せたら
「おっ、似合ってるしょ!マッシュルームカットにしてもらったのかい?」
といわれました。


!!

ふー・・私も悩んだんですよッ髪すいてもらうとどうしても頭大きく見えちゃいますよね…;


今、成田実名子のアレクサンドライトを読んでいます。
原稿中、読みたいな~読みたいな~~とずっと思っていて、でも、アレクサンドライトを読むなら、サイファからかなあ…(続編なので)でも、そっちから読むのは根性が…と悩んでたのですが、結局サイファから。
脱稿後、睡眠時間を削って、すぱっと読んでしまいました(ある意味、原稿中の方が寝てたかもしんねえ…)
そして早速アレックスの方に♪
やっぱカワイイですよねえアレク…
しかし、サイファに出てたルースは、結局どうなったのかなあ…
見ましたデスノアニメー♪
すっごい変な歌だったらどうしよう新OP&ED…とドキドキしてましたが、面白かったです。
映像が面白くってすっごい笑いました。リンゴにつられるリュークとか。
Lが可愛かったです…格闘技してるLにキュンとしました…!
歌は…。…?よく分からなかったです。
EDもライトがスーパーマンみたいで笑えました。

内容は、ミサに迫るLの鎖を、飼い主みたいに引っ張る月が面白かったです…。



今日はHARUコミの販売物出してきましたよ~~~
ギリギリになっちゃって、ちょっと焦りつつも、仕事終わって帰ってきてから荷造りしてコンビニへ。
知り合いの女の子が受けてくれたので「こんにちは~♪お願いします」って渡すと
「あっ!、これ、もう今からだと16日のお届けになっちゃうんですよね」
がーん。13~15日必着なのに;
「多分大丈夫です~」って言ったけど彼女がやけに心配して、直接営業所にもっていった方が…とかすすめるので、結局持って帰ってきて電話で集荷依頼しました重かったよう!
そして重いだけあって値段の方も結構えらい金額に(汗)
…会場に直接搬入の新刊もあるのに…(しかもデスノッ)
全然売れなくて、帰りの搬出、2便になったらどうしよう~~~
と不安に思いつつも、いつもむりやりガムテでグルグルに巻いて、一箱にまとめて送り出している私です。今回も何とかなるさ~~(楽観的!)

妹と横浜で遊ぶ計画を立てています♪
私的にやはり中華街は外せないね!!
あと、キモは馬車道ッスよ!!!
といいつつ、買ってきた地図を見るが、…うーん、そもそもどこが馬車道なのだろう。
馬車道駅はあるけど…はて。
みなとみらい線と、根岸線とどっちで移動した方がいいか、地図を見ながら二人で悩んだ結果根岸線に…。
中華街と馬車道とどっちを先にまわるかとか色々悩んでいます。

妹「あのね、会社で横浜に行くって言ったら、桜が見頃だからなんとか公園に行くといいよ~って言われたの」
私「えっ?無理だよ、だって、馬車道と中華街行くでしょ?三つ以上まわるのは無理だから、その公園に行くんだったら中華街いくのやめなきゃ。目的地は一日二つまで!!!っていうか、桜見るだけでしょ?」
妹「………はっ、出たよ…私、観光のためだけに旅行なんてしないモ~ン 感覚の違いってやつがよ…!」

…それ私の真似ッスか…妹よ…。

私「だって桜なら北海道でも見られるじゃない」
妹「見られないよ!ソメイヨシノ!」

まあ、北海道の桜ってヤマザクラなんですよね…花とはっぱが一緒に咲くやつ。

妹「結局中華街行くの?だって昼食は馬車道で取るんでしょ?」
私「中華街ではごはん食べないよ、前回いけなかったから…肉まん食べたり、げっぺい買ったりするんだよ」
「げ っ っ ぺ い は い ら ね え な」

 出 た よ 感覚の違い

私「私は欲しいんじゃ!ココナッツのやつと・・・あと、あと、あれだ!かせいろうのごごごも…ごもく…?なんとかげっぺいとかいうのを買うんだよ!!」
妹「ああ、それは買わなきゃね(笑)」

鼻で嘲笑されたYO!

私「うーん…じゃあ、時間あまりそうだったら公園に…っていうか、その公園の名前は?」
妹「…忘れた…」

をひ…。



その後、公園の名は「三渓園」と判明。
Shi・ka・shi、穴が開くほど地図を見ても行き方がさっぱりわからん…タクシー?中華街からタクシーか?
更に、テレビ情報によると行く日の直前に予定だった桜の開花が、また遠のいたとのこと。ひいい……
道産子姉妹はつつがなくソメイヨシノを見られるか!!?(無理っぽい)
カウンター
ついった


ついろぐ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
つなびー
プロフィール
HN:
刈谷 真裕美
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2007/02/10
趣味:
漫画描き・小説書き
最新コメント
[01/08 TwitterCo-rub]
[07/18 誕生日プレゼント]
[07/12 その他の世界一流スーパーコピー]
[07/09 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
[07/08 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
バーコード
ブログ内検索
Copyright © kmasion.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート